ニュース

【バンコク時事】タイ・カンボジア国境紛争は31日、本格的な武力衝突開始から1週間が経過した。トランプ米大統領らの介入で29日に停戦が発効したものの、カンボジアは実効支配地域の一部を奪われ、戦闘継続の構えを見せていたタイもトランプ氏の「関税圧力」に屈し ...
アメリカのラトニック商務長官は30日、武力衝突の停戦を仲介したタイとカンボジア両国と、新たに貿易合意を結んだと明らかにしました。
ラトニック米商務長官は30日、米国がカンボジアおよびタイと貿易合意に達したと明らかにした。カンボジアとタイは数日前、トランプ米大統領の働きかけにより国境地帯での戦闘停止で合意していた。
タイ軍は29日、カンボジアが複数地点でタイ側を攻撃したと主張。「停戦合意違反だ」と非難した。タイ政府は、停戦協議を仲介した マレーシア や米中に対して、カンボジアが攻撃を行った証拠を提出すると発表した。
【ワシントン=池田慶太】米国のトランプ大統領は28日、自身のSNSへの投稿でタイとカンボジアの停戦合意に祝意を示し、両国との貿易交渉の再開を政権内の担当チームに指示したと明らかにした。停戦しなければ関税を含む交渉で合意しないと訴え、両国に圧力を強めて ...
トランプ氏は「この戦争を終わらせることで、われわれは何千人もの命を救った。私は貿易チームに貿易に関する交渉再開を指示した」と、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に投稿した。トランプ氏は停戦を確実にするためタイのプンタン首相代行、カンボジアのフン・ ...
領有権を争う国境地帯で武力衝突を続けていたタイとカンボジアの停戦が29日午前0時(日本時間同午前2時)に発効した。両国軍の司令官は同日、停戦維持のための協議も行った。ただ、タイ側はカンボジア側に停戦違反があったと主張している。領土問題自体が解決したわ ...
タイとカンボジアの軍事衝突をめぐり、トランプ米大統領は26日(米東部時間)、両国首脳とそれぞれ電話協議をし、双方が停戦協議を行うことに合意したと明らかにした。近年では例を見ないレベルに衝突が深刻化するなかでトランプ氏が仲介に乗り出した形だが、27日も ...
【ワシントン、バンコク時事】訪英中のトランプ米大統領は26日、タイとカンボジアの武力衝突に関し、両国が停戦協議を開始することで合意したと明らかにした。トランプ氏はSNSで「直ちに会談を行い、迅速に停戦合意をまとめ、最終的に和平を実現することで合意した ...
マレーシアのアンワル首相は24日遅くに仲介の申し出を行い、タイはトランプ氏の圧力を受けてこれを受け入れた。中国も、タイおよびカンボジアと戦略的関係を持つ国として、和平仲介のため代表団を派遣した。
一方、タイ軍は、カンボジアが27日早朝、民家の近くを含むいくつかの地域に発砲したと明らかにした。スリン県知事はロイターに対し、同県に砲弾が撃ち込まれ、家屋が損壊し、家畜が死んだと語った。
トランプ米大統領は26日、軍事衝突するタイとカンボジア両国の首脳と個別に電話協議し、双方が停戦協議の開始で合意したことを明らかにした。両国とも即時停戦と平和を望んでいるとの認識を示し「まもなく実現するだろう」と自身のSNSに投稿した。カンボジアのフン ...