News

2025年7月26日(土)、立川市の国立昭和記念公園で開催される「立川まつり 国営昭和記念公園花火大会」。 60年以上続く歴史ある花火大会で、昨年(2024年)は園内だけで32万人超、外周を含むと72万人以上が訪れたというビッグイベントです。
知って、学んで、楽しもう。尼崎臨海地域の環境学習を市内外に知ってもらうためのフェア「 尼崎 臨海 来んかい!体験会 」が2025年7月29日に開催されます。 日時 7/29 (火) 11:00~16:00 場所 尼崎市中小企業センター https:/ ...
2025年7月25日 (金)に「お酒の美術館 聖蹟桜ヶ丘店」が本日7月25日にオープンします! 多摩エリア初進出の同店!出店場所は、京王聖蹟桜ヶ丘駅直結の京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館1階です。
JR高槻駅前のアクトモールから芥川商店街にかけて行われる毎年恒例の夏まつり。フランクフルト、焼きそば、焼き鳥、カキ氷、スーパーボール、ヨーヨーすくいなど、お祭りならではのお店が並びますよ!
ときわ町のドッグラン施設「DogRun KEN+」で2025年7月26日(土)、27日(日)の2日間、ビアガーデンが開催されます。
5月から月1回開催のみんなの居場所Mモンひろばは、今後も色んなプログラムが予定されています。次回8月16日は「元気アップたいそう」、9月は音楽レ・クリエーション協会の講師の方による音楽レクリエーションを予定しています。
香里中央商店街といえば、駅チカでありながらも懐かしい雰囲気のお店が多い、地元感あふれる商店街です。「魚つね」の登場で商店街がさらに活気づきそうですね。
ビールケースが簡易テーブルに早変わり! 立ち飲みスタイルなのでサクッと呑んでサクッと帰れます。 手作り感あふれる青空ビアガーデンでは、ビール以外のドリンクやアルコールに合うグルメも堪能できますよ♪ ...
南阿佐ヶ谷駅から徒歩3分ほど、飲食店が集まるビルの2Fに焼酎バー「ハジカミ」が 2025年7月18日 (金)にオープン しました! 情報提供をいただいていたので、現地に向かったところ、赤い看板が目印のお店の前には、お祝いのお花が飾られていました!
2025年7月26日(土)・27日(日)は、鈴鹿市・亀山市で家族や友人と楽しめるイベントが目白押し。屋外で夏を満喫できる夜のお祭りや、ファッション感度の高いPOPUPショップなど、注目イベントを3つご紹介します。
定休日は、水曜日&木曜日となっていますが、木曜日はらくあんカフェが営業となっているので、カフェもオープンされるようですね!
ルッツ南摂津は、1階から4階まで吹き抜けの構造で、開放感と明るさがあるのが特徴です。ただ、近年は人出がやや減っているのが気になるところです。