News
1日、東海3県でこれまでにあわせて65人が熱中症の疑いで救急搬送されました。 愛知県は42人です。江南市では、畑で作業中に気分が悪くなった42歳の男性が、小牧市では、自宅の玄関先で倒れていた78歳の男性が救急車で運ばれ「重症」だということです。
SNSを通じて知り合った投資セミナーグループから投資を勧められた三重県津市の男性が3200万円をだまし取られる被害がありました。
必要のない給水管工事を持ちかけて、現金をだまし取ろうとしたとして逮捕された男性2人について、名古屋地検は不起訴処分としました。 8月1日付けで不起訴処分となったのは、名古屋市緑区にあるリフォーム工事会社の社長の男性ら2人です。
三重県桑名市で1日午後、最高気温40.4℃を観測しました。 三重県内で40℃以上を記録するのは観測史上2回目で、前回は昨年8月9日に同じ桑名市で観測された40.4℃でした。 1日は愛知県豊田市でも39.5℃を観測しています。
連日、各地で体温を超えるほどの猛暑が続き、多くの人が熱中症の症状で搬送されています。岐阜市では7月28日、生後4カ月の乳児が車に一時、閉じ込められ、中程度の熱中症と診断されました。閉じ込めの理由は意図せずに鍵がかかる「インロック」でした。
7月の参議院選挙を受けた臨時国会が召集され、東海地方からも初当選を果たした新人議員が登院し、抱負を語りました。
31日、ドラゴンズは延長10回を制し劇的な大逆転勝利。新戦力も躍動しました。 31日の先発は、プロ9試合目の登板となった金丸。 1回にいきなりピンチを招き、犠牲フライで巨人に1点を先制されます。
1日も東海地方は、猛烈な暑さが予想され、岐阜県の多治見で、40℃に達する可能性があります。 予想最高気温は、岐阜県の多治見で40℃、名古屋や岐阜、三重県桑名で39℃となっています。
子どもの遊びを見守りながら保護者がもみほぐしを受けられるという遊び場が、名古屋にオープンしました。 名古屋市のイオンモール大高にオープンしたのは、「ホグシーランドPresented by ピップエレキバン」です。 ここでは足つぼがついたクッションが並ぶアスレチック遊具や、魚釣りのようにピップエレキバンを釣り上げるゲームなど、こりにちなんで作られたオリジナル遊具で遊ぶことができます。 また、育児によ ...
7月30日から31日にかけて沿岸部では津波注意報が発表されました。海水浴場で注意すべきことは? 「三河湾に面する田原市の白谷海水浴場です。津波注意報の解除から1日、夏休みらしい光景が広がっています」(木岡真理奈アナ) 当時、津波注意報が発表された三河湾に面する白谷海水浴場。 この海水浴場に近い豊橋市三河港では、7月30日の午後に20cmの津波が確認されました。 三河港の潮位の変化を見てみると、津波 ...
トヨタ自動車はカムチャツカ半島付近での地震にともなう津波の影響で停止していた工場の稼働を、8月1日に全面再開すると発表しました。
うその電話をきっかけに、高齢者から現金をだまし取ろうとしたとして、男子高校生2人が愛知県警にそれぞれ逮捕されました。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results