News

飲食店や金融機関が立ち並ぶ水戸市の中心部で28日午後、襲われるなどした6人がけがをした。大量に出血した被害者はその場で手当てを受け、直後にパトカーや救急車が次々と到着。現場は一時騒然となり、付近住民は「怖い」と声を震わせた。
辻は「今日は @mgaband さんのLIVEに行って来ました」と報告。夫でタレントの杉浦太陽と一緒にライブグッズのタオルを羽織る写真を添え、「もうね…良過ぎた 本当に…幸せ過ぎた 出産前に最高にいい胎教になりました 改めて10周年おめでとう御座いま ...
全国から集まった選手らでチームを編成した強豪校の厚い壁を、地元選手主体のナインが打ち破った。27日、第107回全国高校野球選手権愛知大会で優勝し、東三河勢として半世紀ぶりに夏の甲子園への切符を手に入れた豊橋中央。先発出場した9人はいずれも三河の中学出 ...
江南市教委は25日、古知野中学校の教諭がプールの給水栓を閉め忘れて約3日半にわたり水を出しっ放しにし、1031立方メートル(プール約2杯分)が流出したと発表した。市教委によると、水道代は約52万円に上り、公費で負担する。
暁高校(四日市市)の元生徒の女性(20)が、在学中の2022年に当時交際していた同学年の男子生徒に繰り返し性的暴行を受けたと訴えている件で、同校が設けた第三者委員会が「女性が性行為で心理的苦痛を感じていた」などとして、男子生徒の行為をいじめと認定する ...
長坂市長によると、約230億円の整備運営契約を結んでいる事業者グループ「豊橋ネクストパーク」に対し、契約解除申し入れの取り下げと工事の一時中止解除を求める文書を22日付で送付。25日には市長自身がグループ代表企業のスターツコーポレーション(東京都)で ...
署によると、「甘い物が食べたかったが、お金がなかったので盗んだ」と容疑を認めている。店舗の防犯カメラの映像から犯行が発覚した。署は容疑者が4月以降、7回にわたり同店で盗みを繰り返していたとみている。店舗側から相談が寄せられていた。
海津市の国営木曽三川公園で27日にあった「第39回長良川国際トライアスロン大会」(実行委員会主催、中日新聞社など共催)など4大会は、今年も鉄人たちが「日本一暑い大会」と呼ぶのにふさわしい熱戦となった。
戦時中に青春時代を過ごした西尾市ゆかりの詩人、茨木のり子さん(1926~2006年)の作品に親しむ東京や名古屋市の愛好家らが20日、西尾市中心部を訪れて散策した。茨木さんの作品を研究する安城学園高校(安城市)の熊谷誠人(まこと)校長の案内で、茨木さん ...
第58回高山市青少年相撲大会(市相撲連盟主催、中日新聞社後援)が27日、高山市下林町の市相撲場であり、園児から中学生まで44人が実力を確かめ合った。
日産自動車が経営立て直しの一環で進める世界7工場の閉鎖計画に絡み、メキシコで生産停止の検討対象とする2工場が28日分かった。1966年に設立した日産初の海外工場と、ドイツのメルセデス・ベンツグループとの合弁工場で、いずれもメキシコ中部にある。販売不振 ...
実力者ぞろいのドリーム戦となったが、1号艇に構えるのは高野哲史。安定感があるスリット攻勢で先マイを決めるか。逆転の一番手となる松村敏は、当地ダービーの審査対象期間が3日目までかかっており大敗は避けたい状況だ。