News
7月26日、神戸市兵庫区の『NATURESTUDIO(ネイチャースタジオ)』に『みなとやまベーカリー』がプレオープン。グランドオ―プンは8月上旬の予定です。可愛い看板の形は、この場所から近くに見える山並みや、山食パンの形、こどもたちが ...
元町・南京町の近くで長年愛される中華の名店『劉家荘(りゅうかそう)』(神戸市中央区)。今年も夏季限定「冷やし担々麺」の提供がスタートしたと聞き、さっそく駆けつけてきました。8月末頃まで食べることができます。ランチタイムは通常11時30 ...
猛暑を乗り切るためパワージャージしようと訪れたのは神戸っ子から長年愛される『牛肉料理神戸大井』(神戸市中央区)。神戸で現存する最古の精肉店「大井肉店」が運営するレストランです。今回はこちらで「ステーキ重」をいただいてきました。お店があ ...
「ジビエが食べられるカフェが、西宮市にあるらしい」。そんな噂を耳にして、少しだけ背筋が伸びるような心持ちで訪れた『cocozion(ココザイオン)』は、カレーから天丼、ハンバーガー、スイーツまで豊富なメニューを揃えながら、一つひとつに ...
洲本市五色町鮎原の山中に今年の5月、『日本茶と手紙のお店・柴會』がオープンしました。「日本茶はわかるけど、手紙って何?」と記者は興味津々でお店を訪れました。スマート農業技術等の研究開発拠点「農社スマートビレッジ」の敷地内にある同店。途 ...
今回訪ねたのは、ウッディタウンにある『Atelier Chat.(アトリエチャット)』(三田市)。えるむプラザ内にある同店は、インターネット販売が主流になる前から作家さんの活動を応援し、手作りの魅力を発信し続けています。
「健康を意識しながらも、やっぱり美味しいものが食べたい!」「罪悪感なく楽しめるスイーツってないの?」そんな声に応えるカフェが、6月末、神戸・元町に誕生しました。その名も『POLITEcafe』(神戸市中央区)。パーソナルジムが監修した ...
今週末は県内各地で花火が打ちあがります!夏らしい週末を過ごせそう♡そのほかメリケンパークでは水かけイベントやアーティストによるステージが繰り広げられる「KobeLovePort・みなとまつり2025」を開催!暑さの中にも涼を感じられる ...
7月26日、27日にまめむぎマルシェbyマルヤナギ(神戸市東灘区)で「まめむぎ縁日」開催されます。入場無料。懐かしく楽しい夏のひとときをお楽しみいただけます。駐車場完備、雨天決行です。イベントでは「まめむぎ縁日おたのしみ券」を持ってい ...
気になるけど夜営業のみだと子ども同伴での利用は難しい。そんな理由で断念していたお店『ぎゅんた』(神戸市灘区)が昼営業をスタートさせたらしい、そんな噂を聞きさっそく取材へ行ってきました。六甲道駅から歩くこと約10分、神戸市バスの石屋川車 ...
神戸・三宮の地下飲食街・さんプラザで25年以上愛され続ける『四季愛菜ダイニング』(神戸市中央区)。お店の前を通ると、女性がひとりでも入りやすそうなあたたかな雰囲気。そして、店頭に並んだ定食の写真がどれも本当に美味しそうで&hellip ...
三宮の喧騒を少し離れた、“新神戸”の住宅街に、今年の5月、新たなお店が誕生しました。その名も『chie no mi』(神戸市中央区)。“皿盛りデザートコース”を専門にした、神戸でも類を見ない新しいスタイルのデザート専門店です。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results