ニュース

叡山電鉄では,2025(令和7)年7月1日(火)から,デオ815+デオ816に「悠久の風」ヘッドマークを取り付けて運転しています.また,車内では「悠久の風フォトコンテスト2024」の入賞作品が展示されています. ...
京王電鉄では,2025(令和7)年7月4日(金)から,8000系8701編成に「アイドルマスター シャイニーカラーズ」のヘッドマークが掲出されています. これは,7月4日(金)から7月31日(木)まで実施される,「アイドルマスター ...
青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道では,2025(令和7)年7月5日(土)に「伝説のIGR7000系+青い森701系 4両編成運転」と題した企画列車が運転されました. 盛岡発着のツアーは「IGR7000系魅力発見 ...
京浜急行電鉄では,2025(令和7)年6月30日(月)から,「京急夏詣号」が運転されています. ...
東武鉄道では,2025(令和7)年7月5日(土),南栗橋車両管区春日部支所所属の8000系(モハ8577+クハ8677)を使用した団体臨時列車が運転されました. ...
JR西日本では,2025(令和7)年7月5日(土),「特急くろしお60周年記念ラッピング列車」の運転が始まりました. ...
JR四国では,2025(令和7)年7月3日(木)から,高松運転所所属のキハ185系復刻国鉄色2両(キハ185-17,キハ185-18)が久々にペア編成となって徳島地区の定期特急列車運用(特急“剣山”)に投入されました. ...
JR東日本では,2025(令和7)年7月4日(金)から,特急“イブニングウェイ”号が,東北本線で運転されています. ...
東急電鉄では,大井町線各駅停車用として導入された6020系6151編成が,2025(令和7)年7月2日(水)から営業運転を開始しました. ...
錦川鉄道では,2020(令和2)年7月の「九州豪雨」で被災した,くま川鉄道への支援として,「レールナイフ」の購入予約を受け付けています. なお,製造費などを除いたレールナイフの収益は,くま川鉄道の復興支援金として,全額くま川鉄道に寄付されます. ...
京阪ホールディングスは,計画中の「(仮称)三条駅周辺プロジェクト」について,京都市に都市再生特別地区の都市計画提案書を提出したと発表した. ...
京都丹後鉄道は,走るダイニング列車“丹後くろまつ号”の2025年秋・冬コースの運転を,2025(令和7)年10月から2026(令和8)年3月に実施すると発表した. ...