News
【蘇州共同】中国江蘇省蘇州市の地下鉄駅構内で7月31日夕、子どもを連れて歩いていた日本人女性が石のようなもので殴られて負傷し、病院で手当てを受けた。日中関係筋が8月1日明らかにした。中国当局は逃走していた容疑者を拘束した。女性は命に別条ないという。日 ...
神奈川県鎌倉市の松尾崇市長は1日の記者会見で、7月30日の津波警報で避難した人を市公用車で輸送したことについて「緊急避難的に行った。どのような連携がとれていたらバスを活用できたか、今後民間事業者との協議を進めたい」と話した。
静岡県伊東市の「按針(あんじん)祭」は今年も8~10日にあり、花火などが楽しめるそうだ。按針は、三浦按針ことウィリアム・アダムス。英国人航海士で今の大分県に漂着後、航海術などに詳しいとして徳川家康に重用された▼家康の命で日本初の洋式帆船を建造した地が伊東である。三浦は、今の神奈川県三浦半島の領地が与えられたことに由来し、按針は水先案内人の意である▼伊東市政の漂流はいつまで続くのだろう。学歴詐称疑惑 ...
川崎市は1日、養護老人ホームに入所させた高齢者から徴収する月額利用料の本人負担分について、システムの操作ミスで誤った金額を徴収していたと発表した。過徴収分の計37万4923円を8人に返還する。徴収不足だった3人分の計42万4800円は、入所者の虚偽などがなければ集めない国の通知があるため、追加徴収しない。
原爆被害者や徴用工ら、日本の植民地政策と戦争で不条理な体験を強いられた朝鮮人の証言を集めた日韓合同制作のドキュメンタリー映画「よみがえる声」が2日から、横浜シネマリン(横浜市中区)とポレポレ東中野(東京都)で公開される。在日コリアン2世の朴壽南(パクスナム)監督(90)が40年前から撮り続けたフィルムを基に、娘の麻衣さん(57)が共同監督を務めて完成させた。国内外の映画祭で高く評価されてきた作品だ ...
【午前】8時46分、官邸。9時2分、閣議。14分、鈴木馨祐法相、岩屋毅外相、阿部俊子文部科学相、福岡資麿厚生労働相、小泉進次郎農相、中野洋昌国土交通相、浅尾慶一郎環境相と個別面会。10時15分、白方信行駐ベリーズ大使、外務省の鯰博行外務審議官、野口泰中南米局長、加野幸司防衛審議官。橘慶一郎官房副長官、小林麻紀内閣広報官同席。11時、林芳正官房長官、片平聡外務省経済局長、三村淳財務官、荒井勝喜経済産 ...
広島が競り勝った。0―1の六回に小園の2点二塁打で逆転。七回に代打秋山の二ゴロ野選で加点した。2年目の高が6回5安打1失点にまとめ、プロ初先発で初勝利。島内が2季ぶりのセーブを挙げた。中日は継投が決まらなかった。 イベント情報 ...
北海道電力泊原発3号機が原子力規制委員会の審査に合格したことを受け、泊村の高橋鉄徳村長は1日、資源エネルギー庁幹部と4日に面会した上で再稼働の是非を判断する意向を明らかにした。高橋村長は「議会での議論や各団体の意見を聞いて判断したい」とのコメントを発 ...
【パリ共同】スペインの空港で7月下旬、ユダヤ系フランス人の子どもらのグループが「迷惑行為に及んだ」として強制的に飛行機を降ろされた。グループ側は「反ユダヤ主義的だ」と批判。スペインの閣僚が子どもらを「イスラエルの悪童」と呼んだことにフランス政府も猛反 ...
コンサートでは、「ファンキー」や「タンゴ」など多彩な曲調が楽しめるピアノソロの代表作「演奏会用リズム・エチュード集 第1・2集」からの抜粋の他、連弾のための新作「スパーキー組曲」などが演奏される。西本は「パワフルでリズミカルでポジティブな演奏で盛り上 ...
A 揮発油税と地方揮発油税の総称です。ガソリン1リットル当たりの購入には現在、53.8円のガソリン税が課せられます。ガソリンにはこのほか、石油石炭税(2.8円)と消費税10%がか ...
柔道の全日本実業個人選手権(23、24日・ベイコム総合体育館)の組み合わせが1日に発表され、男子100キロ超級でパリ五輪5位の斉藤立(JESエレベーター)がエントリーした。頸椎のヘルニアのため昨年10月に首の手術を受けており、同五輪以来の復帰戦となる ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results