News

2025年04月25日午前07時58分ごろ、福島県会津を震源とする最大震度1の地震が発生しました。 福島県内では最大震度1の揺れが観測されています。 この地震による津波の心配はありません。
サッカーJ3の福島ユナイテッドFCは、ホームで3月に雪で中止となり延期された沼津との一戦に臨んだ。 ◇明治安田J3リーグ第5節・4月23日とうほう・みんなのスタジアム◇ <福島ユナイテッドFC1-1 アスルクラロ沼津> 試合はさっそく動く。前半10分 ...
東京電力は福島第一原子力発電所2号機で採取した燃料デブリについて、密閉された装置の中で測定した結果、重さが約0.2gだったと公表した。 燃料デブリ試験的取り出しは2011年の事故後2回目。
殺人未遂の現行犯で逮捕されたのは、福島県いわき市の無職・伊東功容疑者(81)。 警察によると、伊東容疑者は4月23日午後5時50分頃、いわき市常磐白鳥町の住宅で知人の50代男性にガソリンのような液体をかけて殺害しようとした疑い。
地域活性化のための取組みを行っている福島市の「ふくしま未来研究会」は、福島県内で子ども食堂を運営する136の個人と団体に、あわせて約2千万円の助成金を贈った。
東北楽天ゴールデンイーグルスアンバサダーの銀次さんが、子どもたちと交流するため福島県を訪れた。6月5日に福島県でも開催される「東北シリーズ」の見どころも聞いた。 ■児童から"直球"な質問も ...
福島県各地のサクラの名所を紹介する「ふくしま桜紀行」。 今回は、江戸時代から名木として知られる会津若松市の石部桜を紹介する。 ■会津を代表する桜 樹齢は約650年とされるエドヒガンザクラ。領主・葦名家の重臣・石部治部大輔の庭にあったと伝えられ石部桜と名付けられる。 ■時代を感じる佇まい 訪れた人は「幹がすごく太いですよね。年輪というのかな、そういうのを感じます」「時代を感じる」「すごく花びらがきれ ...
2026年で創業60周年を迎える福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズは「還暦祭」として、2025年1月から特別イベントやキャンペーンを展開している。 還暦祭の一環としてフラガールなどが企画段階から参加し、大手コンビニのセブンイレブンとコラボ商品を開発した。「ロコモコ」や「パンケーキ」などハワイアンズの「常夏感」をイメージした南国風の4つのメニューだ。 スパリゾートハワイアンズのバル憂弥さんは「 ...
郡山市に住む32歳の男が、就学前の娘を叩くなどして全治2週間以上のケガをさせた疑いで逮捕された。 警察によると、この男は2025年4月上旬から22日にかけて、郡山市の自宅で、就学前の娘の額や足などを素手や物で叩いた疑い。
環境省は、除染で出た土の公共工事などでの再生利用をめぐり、2023年度中の実施を予定していた首都圏での花壇などでの利用について、業務を終了したことを明らかにした。
福島県は、2月10日に発生したなだれの影響で通行止めとなっていた県道本宮土湯温泉線(福島市土湯温泉町地内)の4.6kmについて、4月25日に通行止めを解除すると公表した。
山形新幹線は4月23日の午後12時47分頃から、山形駅~福島駅の区間の上下線で運転を見合わせている。 JR東日本によると、山形新幹線と同じ線路を使う奥羽本線で、パンタグラフに異常が確認されたという。