News

調理隊員として2023年12月から2025年1月までの1年余り、第65次南極地域観測隊越冬隊に参加した新潟県上越市東雲町2のレストラン「トゥジュール」のオーナーシェフ高木和弥さん(51)が、任務を終えて2月に帰国した。極寒の地で腕をふるった高木さんは ...
市民の皆さん、急告です‼ 上越市議会議員・元上越市長 宮越 馨 今、上越市政は大変な事態になっています。 中川市長に対して、議会の総意(8割以上)として「辞職勧告」を決議しています。これは異常事態です(全国的にも稀です)。
新潟県上越市柿崎区の海岸に2025年2月に漂着したマッコウクジラの骨が上越科学館(同市下門前)に展示されることになり、4月21日、漂着した柿崎中央海水浴場から同館への運搬と展示に向けた洗浄作業が行われた。
新潟県上越市下源入の「カイロプラクティックセンター上越」がこのほど、「ネーブルカイロプラクティック care ...
進級、進学で新学期が始まる4月は、学校の授業のペースや内容に戸惑い「そろそろ学習塾を探した方がいいかも」などと考えやすい時期。新潟県上越市・妙高市に5教室を展開する明光義塾では、中学生を対象に、1か月2万9700円からで幅広い科目の授業が受けられる「 ...
「懐かしいのに新しい」をコンセプトに、ヒノキを使った真壁(しんかべ)造りの家を手がける、新潟県上越市春日新田1のサイエンスホーム上越南店(田辺住宅)はこのほど、店内にショールームをオープンした。日本古来の技法を生かした和モダンな設計で、その雰囲気などを体感できる。 「懐かしいのに新しい」和モダン住宅 サイエンスホームは、国産ヒノキをふんだんに使った家づくりを行っていることと、柱や梁(はり)を表に出 ...
19日午後1時37分、死去。75歳。自宅は藤塚。家族葬を執り行った。喪主は相馬義孝(そうま・よしたか)さん。 倉石和子さん(くらいし・かずこ) 21日午前5時12分、死去。79歳。自宅は北城町3。
新潟県上越地方に春耕を告げる雪形の「跳ね馬」が、妙高山の外輪山である神奈山に現れている。妙高市五日市の「はねうま大橋」や、上越市中郷区江口の松ヶ峯池近くでは、桜との競演が楽しめるとあって、暖かな陽気の2025年4月18日には、朝から多くの人が訪れた。
新潟県上越市板倉区の栗沢集落にある「栗沢さくらの里」の桜が間もなく見頃を迎える。同所を管理する「栗沢桜の里をつくる会」(安原義一代表、会員60人)は2025年4月26日の今シーズンのオープンを前に、16日から来場者を迎え入れる準備に取り組んでいる。
新潟県上越市本城町の高田城址公園オーレンプラザに2025年4月20日、アクリル製の透明なグランドピアノ「クリスタルピアノ」がお目見えした。市民らが演奏を体験し、透き通るボディーと音色で魅了した。 オーレンプラザに1日限定で登場した「クリスタルピアノ」 ...