ニュース

ポスト・クラシカル界をリードする作曲家、マックス・リヒターがホストを務める1時間番組がApple Musicで8月1日 (金)よりスタートした。タイトルは『 The Songs of a Jumping Universe 』。隔週で全5話配信される。
ポスト・マローン(Post Malone)とジェリー・ロール(Jelly Roll)によるコラボ曲「Losers」の新たなライヴ映像が公開された。この楽曲は、ポスト・マローンが2024年にリリースしたカントリー・アルバム『F-1 ...
エアロスミスにとって第3作にあたる『Toys In The Attic』はアメリカ本国ではその年の4月に発売されていたが、日本盤がリリースされたのは同年7月21日のことだった。邦題は『闇夜のヘビイ・ロック』、“ヘヴ ィ ”でも“ヘビー”でもなく“ヘビ ...
最新鋭パワードスーツを発明する若き天才発明家、リリ・ウィリアムズの冒険を描くMCU最新ドラマシリーズ『アイアンハート』。その印象的な音楽を詰め込んだ「vol.1」「vol.2」の2作からなるサウンドトラックが配信中。新鋭作曲家ダラ・テイラーの手掛けた ...
ボーイ・ジョージ率いるカルチャー・クラブ(Culture Club)のデビュー・アルバム『Kissing To Be Clever』は、現在では80年代前半の英国を代表する名ポップ・アルバムと評価されている。だが当時は、そのレコーディング自体が危ぶまれ、制作が実現しない可能性さえあった。
フランク・ザッパ(Frank Zappa)が1985年に設立した映像会社“Honker Home Video”がZappa.comのストア内に オンライン・ビデオ・サービスとして復活 し、再始動した。 <関連記事> ・ フランク・ザッパが残した15の名言:時代を超越したウィットと洞察力 ・ フランク・ザッパの意外なエピソード10選 ・ フランク・ザッパ『Apostrophe ...
普段からさまざまな文化圏のスラングを飛び交わせているKATSEYEは、ニュアンスに満ちた「Gnarly」の言語感覚を乗りこなすばかりか、さらに多層な方向へアップデートさせた。韓国人の最年少メンバーYOONCHAE(ユンチェ)によると「Gnarly(ナ ...
ザ・ヴァーヴ (The Verve) が、数年ぶりにバンドの公式YouTubeチャンネルを更新し、1998年に彼らの地元ウィガンのヘイ・ホールで行った野外コンサートから、新たに発掘された3曲の未公開ライヴ映像を公開した。
新人ながら2019年のUKチャートにて年間1位を記録し、全米シングル・チャートでも1位を獲得し、そのままエド・シーランやアデルのような成功の道を進むかと思われたルイス・キャパルディ(Lewis Capaldi)。
ABBAの1979年のシングル「Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight)」がSpotifyで10億回再生を突破し、“Billions Club”入りを果たした。これはABBAにとって2曲目の快挙となる。
ザ・ラスト・ディナー・パーティーが2024年のデビュー作『Prelude To Ecstasy』に続く2枚目のスタジオ・アルバム『From The Pyre』を2025年10月17日にリリースすることを発表した。
グラミー賞ノミネート歴を持つR&Bグループ、シティ・ハイ(City High)の元リード・シンガー、ロビー・パードロ(Robbie Pardlo)が46歳の若さで逝去した。