ニュース

【ニューデリー、イスラマバード共同】武力衝突から一転して停戦合意したインドとパキスタンは12日、両軍幹部による協議を開き、国境と前線の兵力削減措置を検討することで合意した。インドのモディ首相は同日の国民向け演説で「報復を一時停止しただけだ」と述べ、今 ...
【ニューデリー、イスラマバード共同】武力衝突から一転して停戦合意したインドとパキスタンは12日、両軍幹部による協議を開き、国境と前線の兵力削減措置を検討することで合意した。インドのモディ首相は同日の国民向け演説で「報復を一時停止しただけだ」と述べ、今 ...
カシミール地方での観光客襲撃事件を発端としたインドとパキスタンの紛争は、米国などの仲介で即時停戦に合意した。一方、トランプ米大統領が係争地カシミール地方の解決に向けた仲裁を申し出たことを受け、アナリストらはインドの外交大国としての地位が重要な試練に直 ...
[イスラマバード/ニューデリー/アムリトサル(インド)/ムザファラバード(パキスタン)11日 ロイター] - インドとパキスタンは、米国などの仲介とする即時停戦合意から一夜明けた11日、 ...
【ニューデリー、イスラマバード共同】インドとパキスタンが停戦で合意直後の10日夜、インドのミスリ外務次官は緊急の記者会見を開き、パキスタン側が「ここ数時間で合意違反を繰り返している」と主張した。パキスタン外務省は「停戦の忠実な履行に全力を尽くしている ...
インドメディアは停戦合意後の夜間に両国の係争地カシミール地方のインド側支配地域に無人機が飛来したと報じた。高射砲による応戦射撃があったとみられ、爆発音が聞こえたとしている。一帯で停電になった。人的被害は伝えられていない。
【イスラマバード、ニューデリー共同】インドとパキスタン両政府は10日、即時停戦に合意した。米国が仲介した。領有権を争うカシミール地方でのテロを発端に7日から拡大の一途をたどった核保有国同士の交戦は、いったん収束する。ただ火種は残り、両国の緊張関係が解 ...
【イスラマバード、ニューデリー共同】パキスタン軍は10日、7日以降同国への攻撃を続けていたインドに対する反撃を開始したと明らかにした。複数のインド軍施設を攻撃してミサイル保管施設などを破壊したと主張。核保有国同士の交戦が拡大した。パキスタン軍によると ...
【AFP=時事】 パキスタン軍 は10日、 首都イスラマバード 近郊の基地を含め、空軍基地3箇所が新たに インド軍 のミサイル攻撃を受けたと発表した。核を保有しているインド・パキスタン両国の対立は、全面戦争へとエスカレートしつつある。 【写真】インド ...
約20年間、パキスタンの首都イスラマバードにあるレストラン「モナル」は、裕福な客にとっての定番スポットとして親しまれてきた。イスラマバード中心部を高台から見下ろす、広大な緑豊かな公園の涼しい丘陵地に立つこのレストランは、急速に発展する都市を一望できる絶景が最大の魅力だった。かつて1500人を収容できたモナルの跡地には現在、がれきしか残っていない。2024年に環境活動家の主張が認められ、パキスタ ...