Nieuws

国立西洋美術館で開催中の「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで」。美術展ナビでは、この展覧会に10組20名をご招待。 *申し込みは7月26日(土)まで。 当選者は10組20名、応募者多数 ...
横浜駅直結のVR・XRエンタテイメント施設「Immersive Journey(イマーシブ・ジャーニー)」で、VRイマーシブ展「印象派画家と過ごす夜 Paris 1874」が7月18日(金)から始まりました。開幕前日のメディア体験会で取材しました。 印象派誕生の瞬間に立ち会える45分の時空を超えた旅 第一回印象派展が ...
「冨永愛の伝統to 未来~ニッポンの伝統文化を未来へ紡ぐ~」 サブタイトル:まさに芸術「加賀水引」 放送日時:BS日テレ 7月9日(水)22時~22時27分 (初回放送3月19日) 出演者:冨永愛 番組ホームページ:ht ...
誕生から半世紀、世界中で愛されるサンリオのキャラクター「ハローキティ」。”展示史上最大量”のグッズを集めた「 Hello Kitty展 ―わたしが変わるとキティも変わる― ...
毎年初秋に北陸地域で開催されてきた工芸のアートイベント「GO FOR KOGEI」が2025年度も開催されます。会場は富山市、金沢市の2エリアで、会期は9月13日~10月19日までの37日間となります。 約100年前に民 ...
茅ヶ崎市美術館(神奈川県)で8月24日まで開催中の「うつわの彩り-𠮷田耕三と北大路魯山人」は、近代陶芸史に大きく貢献した研究者・𠮷田耕三の秘蔵コレクション約100点を初公開する展覧会です。 展示室には、北大路魯山人を筆頭 ...
池袋のアニメ東京ステーションで特別企画展「機動戦士Gundam GQuuuuuuXジークアクス -Beginning-」が5月24日から8月11日まで開催されています。アニメ東京ステーションは東京都が池袋に設立したアニメ ...
2025.06.20 スイッチインタビュー「吉沢亮×四代目 中村鴈治郎」EP1 映画『国宝』、歌舞伎の魅力を注目の2人が語る 6月20日放送 Eテレ ...
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」は6月後半から、ドラマの舞台がいよいよ吉原から日本橋へと移っていきます。このタイミングに合わせて、ドラマの魅力を紹介する特別展示「べらぼうフェスティバル in 日本橋」が東京・日本 ...
江戸を彩った浮世絵5大スターから「推し」絵師を見つけることができる「五大浮世絵師展―歌麿 写楽 北斎 広重 国芳―」 が上野の森美術館で7月6日まで開催されています。特設ショップで、5人のオリジナルグッズを購入してきまし ...
今年、孤高の画家・鴨居玲がこの世を去ってから40年という節目を迎えます。1985年9月7日、57歳という道半ばで亡くなった鴨居玲。その短くも濃密な生涯と、彼が遺した絵画世界を振り返る「没後40年 鴨居玲展 見えないものを描く」が、美術館「えき」KYOTOで開催されています。時代や国境を ...
西根田んぼアートを楽しむ会事務局(宮城県角田市)は6月1日、今年の田んぼアートのデザインを発表しました。毎年おなじみになっているプロフィギュアスケーターの羽生結弦さんに加え、地元が存続を願う阿武隈急行線と、巳年にちなんだ蛇で構成されています。 キャンバスとなる約 50 ㌃ ...