ニュース
SNS映えを意識した過剰すぎるサービス。客が「驚きの動物」と過ごすモーニングコールやティータイムが、中国で物議を醸しています。スタッフの誘導で室内を歩くのは、愛らしい表情が特徴のレッサーパンダ。たどり着いた先は、客がいるホテルのベッドルームです。中国・重慶市にある高級ホテルの一室で、レッサーパンダによる“出張モーニングコール”が行われていたのです。1泊3万3000円ほどから利用できる、“客寄せパン ...
川を埋め尽くす大量のゴムボート。中国の貴州省を流れる川では、まさかの大渋滞が発生しました。一体、何が起きたのでしょうか。地元メディアによりますと、ラフティングを楽しめる渓谷には、夏休みになると連日大勢の観光客が押し寄せ、多い日には6000人が集まるといいます。現場では目を疑う光景が広がっていました。川で身動きが取れなくなったゴムボートに、次から次へと上流から流されてきたボートが激突。たまらず転落す ...
中国の北京やその周辺地域などの広い範囲で大雨が続き、洪水や土砂崩れなどが相次いで発生。これまでに合わせて38人が死亡する事態となっています。中国のSNSに投稿された北京市郊外の映像では、大量の泥水が流れ込んだ住宅街で何台もの乗用車が大量のがれきとともに押し流されている様子が確認できます。撮影者:うちの車が流された。ぷかぷか浮いている。中国国営メディアによりますと、ここ数日間の大雨により全国で41の ...
茨城・水戸市の繁華街で、28日に6人の男女が刃物を持った男に突然、切り付けられた事件。合わせて4本の刃物を持っていた男が、取り押さえられるまでの緊迫した状況が、目撃者の証言から明らかになりました。一夜明けた犯行現場。花壇には血の痕が今も多く残り、近くの柱には血の痕なのでしょうか、黒い点々が今も点在しています。事件は、28日午後6時過ぎ、水戸市の中心地で起きました。両手に刃物を持った48歳の男が、近 ...
車椅子を使用している高齢者や障害者などが、車での送迎中に、車の衝突や急ブレーキなどでケガや死亡するなどの事故がおきていることを受け、消費者庁の消費者事故調=消費者安全調査委員会は、このような事故についてあらたに調査を行うことを発表しました。消費者事故 ...
愛媛県の宇和島市と西予市の沖合の宇和海で、今年3月と6月に天然マガキから検出された貝毒が7月10日以降で規制値を下回っていることから、県は29日に終息を宣言しました。このマヒ性の貝毒を蓄積させるのは、プランクトン「アレキサンドリウム・パシフィカム」。
日米両政府が核兵器使用に関する議論をしていたという報道を受け被爆者などは強い危機感や怒りを示しています。≪スピーチ≫「唯一の戦争被爆国である日本政府がこうした議論をしていることは許すことはできません」29日抗議の声を上げたのは県被団協のメンバーなどお ...
県内でスポーツに打ち込人を紹介するかちスポ。今回は、高校生で総合格闘技の日本一になり、8月にプロデビューする19歳。キックボクシングと合わせ、2つの競技での頂点を目指しています。【中島唯翔選手】「自分はキックボクシングとMMAをやっているので、大谷翔 ...
大阪市浪速区のマンションでロシア人女性が死亡した事件で、28日、強盗殺人の疑いで息子が逮捕されました。その後の関西テレビの取材で、女性が息子から”金を無心”されていたうえ、「暴力を振るわれた」として周囲に相談していたことが分かりました。海辺で撮影をす ...
岡山県では今シーズン初めて熱中症警戒アラートが発表されました。その理由と今後、注意することは。光岡香洋気象予報士の解説です。熱中症警戒アラート(の発表)が岡山県で2024年よりも遅れたのは、7月の雨の少なさが一つの原因となっています。そして、熱中症警 ...
29日午後、滋賀県高島市の琵琶湖で、65歳の男性が心肺停止で沈んでいるのが見つかりました。午後2時過ぎ、滋賀県高島市浜分で「家族が琵琶湖で泳いでいたところ、10分前から姿が見えない」と消防に通報がありました。消防隊員が捜索したところ、沖合およそ10m ...
「あの日のきょうにずきゅん」テレビ新広島、放送50年の歴史の中から、あの日のニュースを振り返ります。今から43年前の1982年7月29日、現在のマツダ、当時の東洋工業の「ファミリア」が生産台数100万台を達成しました。宇品工場で行われた達成記念式典で ...
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする