Nieuws

「HYUNDAI10000」の動画自体あまり見かけないので少ないんだと思いますが、内容てんこ盛りな動画発見。 内容は、船体設備の紹介から始まり、クレーン検査時の台船吊上げ。あとは色々な吊上げ作業の様子があり、セウォル号の建て起こし動画もある。 前半部分に登場するCGでの吊上げイメージ ...
重量371トンのポタータルクレーンを運搬船「MV Anna」のクレーンで積み込みする動画。 運搬船に積み込みしているのはLiebherrのポタータルクレーン「LPS 420」。ジブ長さは48mで最大吊り上げ能力は124トン。 積み込みを行うのは ...
2023年1月24日にイランの港でコンテナ船「ANIL」が転覆し、沈没する事故が起きた。 船の乗組員は12人いましたが、全員無事。 動画に映っているのは、大きく傾き今にも転覆してしまいそうな状態のコンテナ船。その船尾には、まだ船内に残っていた3人の乗組員の姿が。。。 2人は船から海へ ...
台湾で建造中の4,000トン吊りクレーン船「Green Jade」にメインクレーンを搭載する作業の動画。 設置作業をおこなうのは日本最大の起重機船4,100トン吊り「海翔」。 クレーンの搭載作業は2022年8月頃に行われたので少し前の動画ですが、なかなか興味深い動画でした。 「Green Jade」は自航式で ...
2022年10月4日に記録された世界最大のクレーン船「Sleipnir」による17,000トンという驚異的な吊り上げ世界記録。 タイラ油田のトップサイド、Tyra II TEGモジュール設置の動画。 動画に出てくるボッーと見てるだけの人はなんなんでしょう。作業の役割分担が細分化され過ぎて見てるだけの人が多く ...
Author:skymates フナフナブログへようこそ! 身の回りの気になる事から世界の注目記事まで海・船舶・土木関係を中心に記事を作成していますのでご覧あれ!! スポンサーリンク 人気ページランキング 最新コメント カテゴリ ...
2022年10月9日、ブラジル北東部のマラニャン州 トゥトイアの沖合で浚渫を行う全長49.95mの「TREMEMBÉS」が沈没。 事故当時、船に乗っていた9人の乗組員全員が救助されて無事であるという。 沈没した「TREMEMBÉS」 ブラジル沖合で全長50mの浚渫船が沈没 ...
2022年10月9日、ブラジル北東部のマラニャン州 トゥトイアの沖合で浚渫を行う全長49.95mの「TREMEMBÉS」が沈没。 事故当時、船に乗っていた9人の乗組員全員が救助されて無事であるという。沈没した「TREMEMBÉS」 ...
2022年10月8日、黒海とアゾフ海を結ぶケルチ海峡にかかるクリミア大橋で爆発が発生。 ロイター通信などによると、貨物列車の燃料タンクに引火して炎上し、橋の一部が崩落。3人が死亡。<爆発事故があったクリミア大橋の位置> ...
2022年10月8日、黒海とアゾフ海を結ぶケルチ海峡にかかるクリミア大橋で爆発が発生。 ロイター通信などによると、貨物列車の燃料タンクに引火して炎上し、橋の一部が崩落。3人が死亡。 <爆発事故があったクリミア大橋の位置> 黒海とアゾフ海を結ぶケルチ海峡のクリミア大橋で爆発 ...
関連記事 高さ280m、Vestas V236-15.0 MWプロトタイプ設置動画 スペインで進水した2MW浮体式洋上風車のプロトタイプ アメリカと中国の企業が共同開発しているジョーンズ法対策のBargeRack技術 世界初の硬翼帆式風力推進装置搭載の石炭輸送船が竣工 超大型油圧ハンマー「S-4000」組立動画 世界最大の ...
2022年9月23日午前3時半ごろ、愛媛県宇和島市の漁船、「第五十八開洋丸」から、日南市鵜戸の浅瀬に座礁し動けないと宮崎海上保安部に救助の要請。 どうしてこうなったんでしょうね。 現在、船を所有する会社がサルベージ船を手配していて、満潮時刻を迎える23日夕方に離礁する予定になって ...