Nieuws

春季北信越高校野球県大会は8日、2球場で準々決勝が行われる。関根学園は帝京長岡、日本文理のシード強豪を力で連破し、昨春(ベスト4)に続くベスト8進出。3回戦で糸魚川を破った第5シードの新発田農と新発田市五十公野球場で対戦する。
ライトアップされた陀羅尼八幡神社の境内で剣詩舞が奉納された 上越市北本町2の陀羅尼八幡神社(足利浩之宮司)は5、6の両日、春季例大祭を行った。6日夜は神楽に加え今年初めて剣詩舞が奉納され、ライトアップされた境内で迫力の演舞が披露された。
妙高市内各地で大型連休中、春祭りが行われた。氏子の住民らがみこし渡御などに参加し参拝。本格的な春の訪れを実感し、五穀豊穣(ほうじょう)や無病息災、家内安全や商売繁盛などを祈願した。 ◇祭典や獅子舞披露斐太神社 同市宮内の斐太神社(倉科純人宮司)では3 ...
株式会社 上越タイムス社 〒943-8585 新潟県上越市高土町2-4-6. TEL:0120-17-4243 TEL:025-525-6666. FAX:025-525-0061. [email protected]; 糸魚川支局 〒 ...
上越市は17日、同市本城町の高田城址公園オーレンプラザで合併20周年記念式典を開く。参加募集の受け付けは既に締め切っている。 2005(平成17)年1月1日、全国最多(当時)の14市町村が合併、誕生した上越市の20周年を祝う。
上越市内の歴史的旧家の建物を一般公開する「上越名家一斉公開」の春の公開が10、11の両日に開かれる。今回は保阪邸(同市戸野目)が修繕中のため公開を行わず、3邸での実施となる。いずれも開場時間は午前10時から午後4時まで。 公開されるのは江戸時代から受け継がれてきた名家で、NPO法人上越名家ネットワークが定期的に一斉公開を行っている。今年は春と秋の2回を予定している。今回は白田邸(頸城区森本)、瀧本 ...
上越市東城町と鴨島をつなぐ中央橋を花で彩る「花で架け橋活動」が24日午前10時から行われる。 稲田小児童の保護者ら住民有志でつくる「稲田むすぶプロジェクト」が主催。高田市街地と上越市東部地区をつなぎ、高田城址公園へのアクセス路でもある中央橋を花でいっぱいにしようと企画した。 当日は歩道に設置された花壇46カ所に花の苗を植える。雨天実施。 併せて同日の午前11時から午後3時まで、「プレ稲田むすぶフェ ...
上越市議会は8日から3日間、市民と議員が意見交換する「ご意見を聴く会」「議員と気軽にトーク」を開く=チラシ。申し込みは不要で、途中参加や退席可能。 「ご意見を聴く会」は8日に頸城区百間町のユートピアくびき希望館、9日に清里区荒牧の清里コミュニティプラザで開く。時間は午後6時30分から同8時まで。同市議会3月定例会や議会改革に関する報告、意見交換を行う。 「議員と気軽にトーク」は10日午前10時から ...
広々としたキャンプ場で「だるまさんが転んだ」などのレクリエーションに取り組む子どもたち 頸城区日根津の大池いこいの森第3キャンプ場と同ビジターセンターで6日、子ども向けのゲームイベントが開かれた。区内の小学2年生から6年生まで合わせて15人が参加。緑豊かなキャンプ場でレクリエーションを楽しみ、親睦を深めた。 頸城区青少年育成会議と頸城地区公民館の共催事業。区内3小学校の児童の交流と地域の魅力を知っ ...
優勝した能生スーパービクトリーズ(4日、美山多目的グラウンド) 決勝リーグ第3試合、クラブビーバーズ(守備側)―能生スーパービクトリーズ。優勝を懸けた大一番は一進一退の好ゲームとなり、能生が6―5で激闘を制した ...
春季北信越高校野球県大会は7日目の6日、2球場で引き続き3回戦が行われた。関根学園が第5シードの日本文理を7―5と下し、昨春(ベスト4)に続くベスト8進出。関根学園が日本文理に公式戦で勝つのは、現西武の滝澤夏央選手(21)を擁した2021年春以来。第 ...
稲わらで作られた米俵のふた「桟俵(さんだわら、通称さんばいし)」の飛距離を競う「チャレンジ!さんばいし投げin月影」が5日、浦川原区横住の宿泊体験交流施設・月影の郷で開かれた。6歳から60歳までの男女31人、10チームが参加。今年は追い風などもあり、 ...