Nuacht

【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)は2日、包括的な人工知能(AI)規制法に基づき開発企業への規制を強化した。「チャットGPT」のような対話型生成AIなどを対象に、安全性や透明性確保の対策を求める。米IT大手メタは反発しており、規制に否定的なトランプ米政権が批判を強める可能性がある。 生成AIは利用者が求める情報をすぐに取得できる利便性があるが、著作権侵害などのリスクも潜む。規制法は開発企業がAI ...
【ソウル共同】韓国の革新系与党「共に民主党」は2日、ソウル近郊で党大会を開き、「急進改革派」と評される鄭清来議員を新しい党代表に選出した。前代表の李在明大統領が大統領選前に辞職し、代表選が実施された。鄭氏は選出後の演説で、昨年末の尹錫悦前大統領の「非常戒厳」に関わった「内乱勢力を徹底的に断罪しなければいけない」と訴えた。 鄭氏は、保守系野党「国民の力」が戒厳令に同調したとして同党の解散も主張してお ...
2023年に亡くなった八代市出身の歌手、八代亜紀さんを顕彰する記念碑の除幕式が2日、同市西松江城町の「お祭りでんでん館」横の広場であり、関係者やファンら約60人が偉人の足跡をしのんだ。  高さ1・7メートル、幅2・3メートルの御影石製で ...
全国高校総体(インターハイ)第10日は2日、福島県Jヴィレッジなどで行われ、サッカーの決勝で男子は神村学園(鹿児島)が大津(熊本)との2―2からのPK戦を7―6で制し、初優勝した。女子は大商学園(大阪)が常葉大橘(静岡)に3―2で競り勝ち、3年ぶり2度目の頂点に立った。 Recommend by Aritsugi Lab. KUMANICHI レコメンドについて 「KUMANICHI レコメンド」 ...
2023年に死去した歌手八代亜紀さんのステージ衣装など思い出の品の常設展が2日、出身地の熊本県八代市役所で始まった。日本レコード大賞金賞のメダルや、才能を発揮した絵画や画材、描く際の机など約30点を展示している。土日祝日を含め午前8時~午後10時、無料で見学できる。
大阪・関西万博に合わせて台湾文化を紹介するイベントが大阪市で2日、始まった。さまざまなアートの展示や公演を20日まで市内で繰り広げる。台湾は万博に参加できず、企業の出展にとどまっている。今回の行事は台湾の文化部(文化省)が万博会場外で主催し「台湾」を ...
三菱重工業は2日、長崎に投下された原爆の爆風で建物の壁が傾いた造船研究施設「三菱造船船型試験場」を一般公開した。今も現役で稼働しており、長崎市にある被爆遺構で最大規模という。同社が戦後80年の節目に、原爆の破壊力を広く伝えようと1日限定で公開した。
下水作業の現場では、作業員が転落して死亡するなどの事故が各地で絶えない。硫化水素などの充満や雨水の流入の可能性が指摘されるケースや、酸素欠乏による窒息死もあった。 茨城県土浦市では2020年10月、下水道の汚泥を取り除く作業中に男性がマンホールに転落 ...
【ケープカナベラル共同】油井亀美也飛行士は国際宇宙ステーション(ISS)滞在中、居住空間にたまる二酸化炭素(CO2)を除去する装置の技術実証や藻類の培養など、宇宙進出の時代を見据えたさまざまな実験をこなす。ISS内のロボットを制御する学生向けプログラミング競技会も予定され、大忙しの半年になりそうだ。 CO2除去装置の試験は日本の実験棟「きぼう」で実施する。ISS内の空気を取り込み、CO2を取り除い ...
【ヤンゴン共同】ミャンマーの最大都市ヤンゴンで2日、日本文化を紹介するイベント「キラキラ☆夏祭り」が2日間の日程で始まった。浴衣の着付け体験のほか、空手と剣道のデモンストレーションもあり、ミャンマー人の若者らでにぎわった。3日には盆踊りも予定されている。 国際交流基金ヤンゴン日本文化センターなどが主催した。日本留学の相談を受け付ける「日本留学フェア」も同時に開かれ、多くのミャンマー人学生が相談に訪 ...
将棋日本シリーズ、第46回JTプロ公式戦は2日、1回戦第4局が福岡市で指され、佐藤天彦九段(37)が112手で菅井竜也八段(33)に勝った。 佐藤九段は9月13日、熊本県益城町で行われる2回戦第4局で伊藤匠叡王(22)と対戦する。
2025九州オープンゴルフ選手権は2日、福岡県宗像市の玄海GC(7023㍎、パー72)で最終ラウンドを行い、前日首位の三重野里斗(T・hearts)が通算19アンダーの269で優勝した。熊本県関係は青木尉(福岡センチュリーGC、秀岳館高出 ...