News

キッチンカーなどの出店者や、歌、ダンス、漫才、大道芸、マジックなど“音で魅せる”笑いで盛り上げる”パフォーマーの方など「ドイモリ文化祭2025」のステージ出演者を募集されています。 (2025年6月26日時点) ...
この日本初の信号を開発・提供したのは、 アトラス埋込型信号機株式会社 です。 交通インフラの未来を見据え、「安全性」「視認性」「景観性」を兼ね備えた新しい交通サインの形として、国内導入第一号を実現しました。
ホームページによると「ひろ守口整骨院」の院長は守口市出身の柔道整復師で、これまでも吹田市の整骨院で院長として働いていた経歴をお持ちで施術歴10年以上になるそうです。
幸福町に韓国料理屋さんがオープンしていました。 2025年6月23日にオープンした「韓国料理 李食堂」さんです。古川橋に向かう商店街にあります。 店内は1人でも利用しやすそうな雰囲気。 開店祝いのお花でうまっていますが、カウンター席もあります。
バス停「大庭住宅前」のすぐそばの建物に、「24 」と書いた看板が付けられていました。 「24 Sweets shop」の看板です。 2025年7月5日にオープンする、24時間営業のスイーツ無人販売店です。 お店の インスタグラム ...
大阪・関西万博会場内で、大阪府と大阪市が中心となり、大阪府内の自治体が連携・協力し、大阪の魅力を国内外に発信する催事「大阪ウィーク」が春・夏・秋の3期に、それぞれ10日間程度実施されます。
大阪・関西万博会場の南東に位置する来場者休憩所には「ゆめ伴プロジェクトin門真実行委員会」が、 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会との共催で 認知症の人や高齢者などが折った約5万羽の折り鶴を休憩所の壁面に連ねて飾られています。
こちらはららぽーと門真の黒門市場。 「久世福商店」の近くで、 「マクドナルド」の近くの一角に新しいお店ができるようです。 オープンするのは「おめで鯛焼き本舗」。2025年7月18日にグランドオープンします。多数のメディアでも紹介された話題のお店です。