ニュース
「フラワーデコ」は現在、2025年7月26日にリニューアルオープンのため、1階タカシマヤフードメゾン前にて臨時販売所として営業しています。 「TEMPUR」は2025年7月18日よりFLAPS3階へ移転しました。
【流山市】7月21日に名都借で開催された清龍院での「龍涼祭」をお伝えします!
2025年7月21日に名都借にある清龍院で「龍涼祭 (りゅうりょうさい)」が開催されました。その様子をお伝えします。 「龍涼祭 (りゅうりょうさい)」開催のお知らせは7月5日にお伝えしました↓↓ ...
2025年7月3日、川間に「インド料理ディーパック」がオープンしました。住所は野田市尾崎です。 場所は東武アーバンパークライン川間駅から徒歩10分ほどのところにあります。 入りやすい雰囲気のお店です。ランチタイムの時間におじゃましました。 落ち着いたお店で店内はテーブル席が8つ ...
流山ジャズフェスティバルの総合プロデューサーを9年間務めたジャズドラマー「猪俣 猛さん」が2024年10月にこの世を去りました。猪俣 猛さんを偲び、追悼ジャズライブがおこなわれます。流山フェスティバルや猪俣氏と縁の深いミュージシャンによるスペシャ ...
野田みこしパレード が2025年8月9日土曜日に開催されます。 平成2年の市制施行40周年を祝って始まったみこしパレードは、夏の風物詩として定着しています。今年で36回を迎えました。市内のみこしが10基ほど集まり、本町通りを中心に練り歩きます。
昭和54年 (1979年)8月に野田を中心に流山、柏、我孫子、松戸、鎌ヶ谷、坂東、守谷、吉川、松伏、春日部地域の文化や街の情報を発信していた創刊されたタウン誌「月刊とも」が令和7年 ...
開催日程は、2025年07月21日 (月・祝) 10:00~15:30(最終入場15:00)です♪ ご予約なくご入場頂けます! 「出張!ランドセル館」は、ランドセルの素材や色・背負い心地など、実際に手に取り試着することができます! ”つくろう”の「オーダーメイドランドセル」と、”えらぼう”の「カル ...
流山市内で電動 キックボードのシェアリング ができます。令和4年に流山本町地域の周遊手段として実証実験を開始。その後、流山セントラルパーク駅から流山市役所や流山本町の二次交通の手段としてエリアを拡大。現在は、流山おおたかの森方面と南流山方面でも流山本町地域への利用が ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する