ニュース
全国農業協同組合連合会(JA全農)は25日、3月に落札した政府備蓄米計19万9270トンのうち、24%に当たる4万7031トンの出荷を24日時点で終えたと発表した。備蓄米は政府の放出後、店頭に行き届いていないとの指摘が […] ...
日本百貨店協会が25日発表した3月の全国百貨店売上高によると、訪日客の購買状況を示す免税売上高が前年同月比10.7%減の442億円と3年ぶりにマイナスとなった。円高傾向や世界経済の悪化懸念で消費マインドが低下したことが […] ...
自民党の森山裕幹事長は25日、日米関税交渉に関し、米国産のトウモロコシ、大豆について輸入拡大の余地があるとの認識を示した。農林水産省で記者団の取材に応じた。 (了)【時事通信社】 ...
米国FDA(食品医薬品局)が現地時間22日、合成着色料(食用タール色素)8種の使用を段階的に廃止していくと発表したことに関し、新井ゆたか消費者庁長官は24日の会見で「直ちに対応が必要な状況ではない。今後も安全性に関する […] ...
カバヤ食品(岡山市)は25日、チョコレート「さくさくぱんだ」など菓子類6品目を値上げすると発表した。エネルギー価格や物流費の高騰などが要因で、上げ幅は10~16%。「さくさくぱんだ」は7月1日出荷分から引き上げる。 […] ...
森永乳業は24日、国内生産拠点すべての工場で使用する電力を、4月から実質再生可能エネルギー由来に100%切り替えたと発表した。(小澤弘教) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
セブン&アイ・ホールディングスの社長に来月就任するスティーブン・ヘイズ・デイカス氏は25日までに報道各社のインタビューに応じた。相手先の賛同を得ない「同意なき買収」が国内で相次ぐ中、デイカス氏は「売り上げや利益が成長で […] ...
サンヨー食品(東京)は、大阪土産として知られる「ひとくち餃子・点天」の味わいをイメージしたカップ麺「サッポロ一番 カップスター 点天監修 餃子風塩ラーメン」を発売。野菜のうま味や香辛料などを利かせたピリ辛塩味のスープに […] ...
三菱食品はCO2排出量削減に向けた取り組みの一環として、高知県に持つ物流センター「高知SDC」にアーバンエナジー(横浜市)が提供する太陽光発電PPAモデル「ゼロエミプラン オンサイト型サービス」を導入する。昨年1月の久 […] ...
【サンパウロ時事】ビールの銘柄「コロナ」で知られるメキシコのビール醸造大手グルポ・モデロは24日、同国で2027年までの3年間で36億ドルを投資する計画を発表した。工場や店舗の設備更新などに投じる方針だ。 ビール世界 […] ...
【関西】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)は24日、万博参加国であるデンマークの「ナショナルデー」のイベントとして、大阪市此花区の万博会場内「レイガーデン」でオープニングセレモニーを開催した。北欧5ヵ国が共同出 […] ...
◇地域挙げた取り組みで成果 存在感示す団体・企業 フードメッセを活用 【新潟発】24年のフードメッセでは、県北部・胎内市の若手3者による「次世代の胎内」が、個々の企業ではなく「胎内ブランド」として出展した。意欲の高い […] ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する