أخبار

石破茂首相は26日、東京都内で開かれた連合のメーデー中央大会に出席した。政府代表としてあいさつし、米国の高関税措置に関し「国内産業に大きな影響を及ぼしかねない。賃上げの勢いに水を差されることがないよう、見直しを強力に訴えていく」と述べた。
部員が10人しかいない豊山町豊山中学校の軟式野球部が、第42回全日本少年軟式野球大会の地区予選を勝ち進み、県大会への出場を決めた。部員のうち1人が練習に参加できておらず、予選から9人で挑んでいる大会。夏山創大郎主将(3年)は「人数は関係ない。強豪チー ...
◇25日(日本時間26日)大リーグ ドジャース―パイレーツ(ロサンゼルス) ドジャースの山本由伸投手がパイレーツ戦に先発し、初回にいきなり先制点を許し、自身の連続無失点が18回2/3で止まった。
太鼓の振興に取り組む神谷さんによると、各地の太鼓チームが練習場所の確保に苦労しているという。「公共施設は競争率が高く、安定して場所を利用できない。大きな音も出すことが難しい」 ...
2025年4月26日 05時05分 (4月26日 11時54分更新) 女性や子育て支援をする一宮市の市民団体「チアフル・ママ」が5月9日、同市森本の工務店「東陽住建」本社で、女性同士の交流イベント「チアフルホッとカフェ」を開く。 (若林和) ...
鯖江市の地域FM局「たんなん夢レディオ」と、プラスチック加工業の興和化学工業所(福井市)は25日、「鯖江市制70周年記念」のロゴと「めがねのまちさばえ」のロゴが入った広告幕「パトミル」を同市に寄贈した。
日本三大盆踊りの一つとして知られる郡上おどりが今年も春日井市にやってくる。岐阜県郡上市の郡上八幡に縁のある山田有由未さん(38)が昨年初めて開催すると、大盛況に幕を閉じた。今年の「かすがい郡上踊り」は会場を広げ、5月17日にJR勝川駅北側の勝川駅前通 ...
豊田市博物館(同市小坂本町)が26日、開館から1年を迎えた。開館以来「みんなでつくりつづける」をコンセプトに、持続性のある展示を模索する同館。当初の見込みを超える来館者が訪れた一方、展示方法では課題も見えてきた。 (大谷津元) ...
14席35点を出品。薄い黄緑色の花が愛らしいオオデマリや、赤色の花が鮮やかなキリシマツツジが楽しめる。ゴヨウマツには新芽が出ていて、樹木の生命力が感じられる。
天国の父と、駆ける。アスリートの健康管理に特化した会社を経営する山中庸子さん(47)=東京都新宿区=にとって2度目のエントリーとなる大会。でも、実際に走るのは今年が初めて。昨年の大会の直前に父親の利次さん=当時(76)=を肺がんで亡くしたからだ。「父 ...
空港会社によると、大型連休(26日~5月6日)の国際線発着便の予約者数は16万3千人。新型コロナウイルス禍前の2019年の75%の水準にとどまるが、前年同期比では37%増え ...
国土交通省紀南河川国道事務所は、昨年12月7日に開通した自動車専用道路「新宮紀宝道路」(紀宝町神内-新宮市あけぼの、2.4キロ)の整備効果をまとめた。交通渋滞の解消や救急搬送時間の短縮など想定を上回る効果があったとしている。