News

自民党の茂木敏充前幹事長は26日、ユーチューブで動画を公開し、先の参院選での大敗を受け、石破茂首相(党総裁)は退陣すべきだとの考えを示した。「リーダーも含めて主要なメンバーを決め、やり直していく姿が(党の)再生のためには必要だ」と語った。
赤沢亮正経済再生担当相は26日のNHK番組で、日米関税交渉で合意した日本側の最大5500億ドル(約80兆円)の対米投融資について、このうち出資は「1~2%くらいになる」との見通しを示した。関税交渉の合意後も、出資を巡っては日米間で食い違いが生じていた。
広島の森下は自身の連敗が6に伸び、自己ワーストとなる11敗目を喫した。ファビアンのソロで先制してもらった直後の五回に同点打を浴び、七回は1死後に泉口に安打された後、右手中指のまめの影響で緊急降板。「(五回は)ゼロで抑えるべきだったし、走者を出して代わってしまい、本当に申し訳ない」。反省が口をついた。
ソフトバンクの柳町が、逆転勝利を呼んだ。1点を追う六回1死一、二塁で、右前への同点打。右翼手が打球をそらす間に、一塁走者も生還した。前の打席は好機で凡退していただけに、「死ぬ気で打とうと思って打席に入った。いいところで打てたのでよかった」と笑みを浮かべた。
巨人のリチャードがまたスタメン起用に応えた。1―1の七回1死一塁で代わったばかりの中崎の速球を捉え、もう少しで柵越えという右翼への勝ち越し二塁打。「追い込まれていたので、食らい付いて前に飛ばせば何かあると思っていた。いい結果につながってよかった」 ...
今季は試合の前半に球数がかさみ、中盤で降板する試合も目立った。そんな中で藤川監督や投手コーチ、アナリストを交え、映像を確認するなどしながら投球フォームを修正。「いい感じをつかめている。真っすぐもゾーンで勝負できている」と自身も上向く兆しを感じているようだ。
午前8時現在、公邸。 同11時35分から午後0時13分まで、NHK番組の収録。 同10時現在、公邸。 2027年卒の学生の皆様を対象にビジネス職の1Dayインターンシップを開催します。 現役社員と一緒に報道機関のビジネスを疑似体験しませんか? 東京と大阪で開催します。 詳しくはこちらから。 【教採受かるナビ】 教員採用試験合格を目指す学生・社会人のための月刊誌『教員養成セミナー』が運営しています。
日本は多彩な攻めでスペインに快勝した。前半は香川が左サイドを駆け上がって2トライ。後半は相手のキックパスを主将の長田が体を張って捕り、そのままトライを奪うと、モールも駆使して追加点を挙げた。それでもマッケンジー・ヘッドコーチは「シンプルなことを複雑にしている」と課題を指摘し、チームが成長途上であることを強調した。
【パリ時事】パリ五輪開会式から1年を迎えた26日、パリ市内各所で記念イベントが開催された。中心部のセーヌ川ではカヌーの川下りが行われ、大会組織委員会会長を務めたトニ・エスタンゲ氏、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ終身名誉会長、カースティ・コベントリー会長らが見届けた。
巨人が逆転勝ち。0―1の五回に岸田の左前打で同点とし、七回にリチャードと代打坂本の適時二塁打などで3点を勝ち越した。先発の横川は4回1失点。3番手の石川が4勝目。広島は4連敗。得点がファビアンのソロのみに終わった。 2027年卒の学生の皆様を対象にビジネス職の1Dayインターンシップを開催します。 現役社員と一緒に報道機関のビジネスを疑似体験しませんか? 東京と大阪で開催します。 詳しくはこちらか ...
D0―2神 阪神の才木(写真)が散発4安打、無四球に抑え、今季2度目の完封で8勝目を挙げた。打線は1回に大山の適時打で先制し、6回に佐藤輝の26号ソロで追加点を奪った=26日、甲子園【時事通信社】 ...
26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長浜の民家で、30~40代ぐらいの女性が死亡し、70代の女性が負傷しているのが見つかった。県警によると、20代ぐらいの男が民家を訪ね、2人を刃物のようなもので切り付けたという。男は凶器を持ったまま逃走しているとみられ、県警は強盗殺人事件とみて、男の行方を追っている。