News

国土交通省は、施工時期の平準化について、地方自治体の実施状況を見える化した結果をまとめた。1・00に近いほど取り組みが進んでいることを示す指標の平準化率(「4-6月期の月平均工事稼働件数」を「年度の月平均工事稼働件数」で除した割合)は、市区町村の20 ...
サンケイビルは、埼玉、千葉で3件の冷凍冷蔵倉庫開発を進める。埼玉は冷凍冷蔵専用センターで、千葉の2件は冷凍・冷蔵・常温の3温度帯倉庫となる。7月以降、順次着工し、2027年内の竣工を目指す。 埼玉の「(仮称)SANKEILOGI春日部」の規模は、4階 ...
新菱冷熱工業と斎久工業は24日、業務提携に向けて協議を始めたことを明らかにした。両社は担い手不足や資材・労務費高騰、大型化する工事への対応などの課題を抱える同じ設備工事業だが、新菱冷熱工業は空気調和設備、斎久工業は給排水衛生設備を主力としており、補完 ...
大阪・関西万博の開催で連日にぎわいを見せる大阪市此花区の人工島『夢洲』。世界中から注目が集まる同エリアで、万博終了後の大阪の成長をけん引することが期待されるIR(統合型リゾート)整備工事がついに始動した。事業主である大阪IRは24日、現地で起工式を開 ...
沖縄県浦添市は、コンセッション(運営権付与)の採用を予定している「浦添運動公園(ANA SPORTS PARK浦添)運営管理事業」の実施方針を近く公表する。陸上競技場の建設業務を事業に含むことを検討しており、庁内や内閣府などとの調整が必要になることか ...
日本電子は、東京都昭島市に延べ約2万7000㎡の工場、事務所を増築する。設計は三菱地所設計が担当している。施工者は未定。7月上旬の着工、2027年7月末の竣工を目指す。 計画名称は「(仮称)日本電子株式会社昭島製作所12号館他建設工事」。 規模は、S ...
愛知県小牧市は23日、「小牧市立米野小学校改築工事のうち建築工事」の事後審査型一般競争入札を公告した。5月30日まで参加を受け付け、7月11日に開札する。予定価格は33億9400万円(税別)。 参加資格は2社JV。代表企業には建築一式工事1400点以 ...
北陸地方整備局能登復興事務所は、「令和7年度町野川水系鈴屋川施設設計業務」と「同(寺地地区)施設設計業務」「令和7年度河原田川施設設計業務」3件を総合評価簡易公募型競争入札した結果、町野川水系鈴屋川を5000万円(税別、以下同)のパシフィックコンサル ...
大阪市は、消防職員の教育訓練や人材育成を担う「高度専門教育訓練センター」(大阪府東大阪市三島2-5-43)の大阪市住之江区への移転建て替えを計画している。2025年度は基本設計に着手する予定で、今夏ごろに公募型プロポーザルを公告し、今秋ごろに特定した ...
大和ハウス工業と大和ハウスリアルティマネジメント、JR東日本は、さいたま市の大宮駅西口で計画している桜木駐車場用地活用事業「桜木PPJ」の本体工事に着手した。5棟総延べ約3万㎡で、2027年春の竣工を目指す。
日本放送協会(NHK)は、東京都渋谷区の放送センター建替基本計画と埼玉県川口市の川口施設(仮称)基本計画を変更・改定した。放送センター第II期棟の延べ床面積は、当初想定から約3割減の約13万㎡とした。2025年度内に基本設計者を決め、27年度半ばまで ...
自民党の治水議員連盟(会長・遠藤利明衆院議員)は23日、東京・永田町の党本部で総会を開いた。国土強靱化実施中期計画が6月にも決まるのを前に4市町の首長に意見を聞いた。各首長からは治水事業の推進に向けて、実施中期計画の事業規模のさらなる確保を求める声が ...