News

8月5日に開幕する第107回全国高校野球選手権大会に出場する中越の選手ら21人が30日、県庁を訪れて花角英世知事と面会した。甲子園での戦いを前に、選手たちは「出場をかみしめて楽しみ、全力で戦いたい」などと抱負を語った。
燕市の燕中等教育学校(灰方)で、外務省職員による講演会が開かれた。全校生徒約400人が、外交の舞台を支える仕事の内容や国際情勢について理解を深めた。
JR東日本によると、信越本線は30日午後5時から、宮内ー直江津駅間での安全確認の影響で、同区間の上下線で運転を見合わせている。運転再開見込は立っていない。 [J1アルビレックス新潟]Jリーグが2024年の各クラブ経営情報を正式... どうなる長岡花火 ...
新潟市北区の夜を楽しんでもらおうと、北区観光協会などは「うまいもん夜市」を8月2日午後5時〜9時、東栄町1の北区役所で開催する。今年は初めてスカイランタンが上げられ、幻想的な雰囲気が楽しめる。
柏崎市の桜井雅浩市長は29日、東京電力柏崎刈羽原発を巡り、再稼働の前提となる地元同意の範囲を明確にするよう求める要望書を石破茂首相に提出したと明らかにした。経済産業省で竹内真二政務官と面会した際に述べた。 花角英世知事は公聴会や市町 ...
新潟市は8月1日から、市内の中小企業向け制度融資の貸付利率を一律0・15%引き上げる。市場金利上昇により、金融機関の資金調達コストが上昇していることから、18年ぶりに金利を引き上げる。 市制度融資12種のうち、「地方産業育成資金」を ...
兵庫県丹波市で国内過去最高の41・2度を観測と気象庁。 [J1アルビレックス新潟]Jリーグが2024年の各クラブ経営情報を正式... どうなる長岡花火!?台風情報を随時更新[新潟県の天気・気象情報] ...
三条市の夏の風物詩「三条夏まつり」が、市中心部の商店街などで開かれた。三条凧(いか)協会と小学生による「凧(いか)と凧(たこ)ばやし踊り」などで沿道に集まった人々を楽しませた。 まつりは商工団体などでつくる協賛会が主催。1952年に ...
食品などの配達サービスを展開するUber Eats Japan(ウーバーイーツ)は30日、サービス提供エリアの拡大を発表した。新たに5県13都市でエリアを広げ、新潟県でも三条市、燕市、柏崎市、上越市が新たにサービスの利用が可能となった。
岩塚製菓(長岡市)は28日、工業団地「西部丘陵東地区」に進出するための協定を、長岡市と結んだ。総工費約60億〜80億円をかけて米菓工場を建設する予定で、槇大介社長は「環境に優しい、従業員に優しい工場の建設を目指していく」と意欲を語っ ...
弥彦村は29日、高温・渇水による被害軽減のための農業者支援を始めたと発表した。灌水(かんすい)用機械や畜舎暑熱対策設備の購入・借り上げ・運転に必要な経費や、被害軽減のための肥料などの購入費などが対象。
妙高市は29日、高温少雨が続き水道水源の矢代川の水位が低下しているとして、8月4日から新井地域の住民約9000世帯に25%の節水を要請する方針を示した。29日の市渇水対策会議で明らかにした。