News

27日、尾花沢市で男性がトラクターの下敷きになり死亡した。 死亡したのは、尾花沢市上柳渡戸に住む遠藤喜久治さん(72)。
天童市でモンテディオ山形とフランス2部リーグ スタッド・ランスとの親善試合が行われ、1万6000人を超えるサポーターがスタジアムで試合を楽しんだ。
2025年07月28日午前02時03分ごろ、福島県沖を震源とする最大震度3の地震が発生しました。 山形県内では震度1の揺れが観測されています。 最大震度3を観測したのは宮城県です。 この地震による津波の心配はありません。
大規模な災害が発生した際に支援活動を行う「技術系ボランティア」のグループが一堂に会した意見交換会が、米沢市で開かれた。 これは、被災地で重機を使った作業など、専門性の高い活動に取り組むボランティアグループ「DRT JAPAN ...
鶴岡市で、長年大切にしてきた人形やぬいぐるみに感謝の気持ちと別れを告げる「人形供養」が行われた。 「人形供養」は、冠婚葬祭を手掛ける「アークベル」が毎年企画しているもので、県内や新潟県の11の式場で行われた。
23日夕方、鶴岡市の住宅から火が出て、焼け跡から1人の遺体が見つかった。火事のあと、この家に住む92歳の女性と連絡がとれておらず、警察が遺体の身元の確認を急いでいる。 この火事は、23日午後5時ごろ、鶴岡市宝谷の畑山一さん(74)の住宅から黒煙が上がっていると、近くに住む人から ...
23日朝、山形市北部の市街地にクマが出没した。クマは市の総合スポーツセンターから飛び出してきて、現在も住宅街に居座っていると見られている。 23日朝、さくらんぼテレビに寄せられた映像。 田んぼの中をクマが頭を ...
25日夜、川西町の住宅敷地内の畑で男性がクマに襲われた。男性は頭や手をかまれ骨折する重傷。
自民党県連は、26日常任総務会を開き、参院選で大敗した石破首相に「早期の退陣」を求めることを決めた。 自民党県連は26日の常任総務会で、自民の候補が落選した参院選について今後の対応を話し合った。この中で、石破首相の早期退陣を求めることを決めた。
夏の高校野球県大会は26日決勝戦が行われ、第6シードの日大山形が2年ぶり20回目の甲子園出場を決めた。
2024年7月の大雨で裏山が崩れ、営業を再開できずにいた鮭川村のホテルが移転に向けた一歩を踏み出すことになった。 鮭川村・羽根沢温泉にある「ホテル紅葉館」には、大雨で裏山が崩れたことで大量の土砂が流れ込んだ。 約1メートル50センチの土砂が積もり、水や温泉などを汲み上げる ...
2024年7月の大雨では、庄内・最上を中心に、住宅・河川・道路・農林水産業など被害額は過去最大の1116億円に上った。1年を節目に、その爪痕を振り返る。 2024年7月の大雨では、県内で初めて1日に2度の「大雨特別警報」が出され、庄内・最上を中心に甚大な被害があった。 浸水や土砂崩れなど ...