ニュース

長野市若穂綿内地区の農家らが28日、地区東側の妙徳山(1294メートル)中腹にある白鬚(しらひげ)大明神里宮で「雨乞い」をした。市内では今月、厳しい暑さと日照りが続き、例年より雨が少ない状態となっている。果樹栽培が盛んな綿内地区にとって雨不足は「死活問題」で、一日も早い降雨を願った。
ホンダは28日、軽の新型電気自動車(EV)「N―ONE e:(エヌワンイー)」を今秋に発売予定だと発表した。航続距離は270キロ以上で、車にためた電力を災害時などに取り出せるシステムを装備した。価格は未公表。8月1日に先行予約の受け付けを始める。
高遠高校(伊那市)芸術コース音楽専攻と合唱部の1~3年生計21人が28日、伊那市荒井のニシザワいなっせホールで、同校創立100周年記念のCDに収める校歌や応援歌などの収録に臨んだ。生徒たちは歌詞の情景を思い浮かべたり、力強さを工夫したりしながら歌い上 ...
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の上空で26日夜、目撃されたドローンとみられる三つの光る物体が、少なくとも2時間ほど周辺を飛行した可能性があることが28日、分かった。ただ、九電が原発周辺で管理する防犯カメラには映像は写っていなかった。県警は物体の特定 ...
首相は懇談会の冒頭、参院選を巡り「大変厳しい結果で、多くの議席を失った。深く、心からおわび申し上げる」と述べた。一方、日米関税交渉合意の対応に万全を期すと強調。コメ政策、社会保障と税の一体改革に関しても「責任を持たねばならない」と訴えた。
【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは28日、政府が米国との関税交渉で造船業の再建を支援する計画を米側に提案したと報じた。韓国企業による大規模投資と政府主導の金融支援を盛り込み、数百億ドル規模の投資になるという。今後の交渉で調整される可能性があるとしてい ...
長野市中御所の小泉啓(ひらき)さん(79)宅の庭で栽培している「バショウ」がバナナのような実を付けた。育て始めから15年目で初の出来事で、小泉さんは驚いている。静岡県東伊豆町にある熱川バナナワニ園の清水秀男学芸員(74)によると、実を付けることは珍し ...