News
野党では29日、石破茂首相(自民党総裁)の進退問題を巡る自民内の抗争激化が国政停滞を招きかねないと懸念する声が上がった。立憲民主党の小川淳也幹事長は記者会見で「首相の往生際が悪いこと自体が大きな政治空白を生んでいる。今後、さまざまな支障を来し、最終的に国民に被害が及ぶのではないか」と述べた。
水戸市の路上で男女6人が切りつけられるなどし重軽傷を負った事件で、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された男が刃物4本を所持し、このうち刃渡り約50センチの殺傷能力の高い2本を両手に持っていたことが29日、茨城県警への取材で分かった。事件は男が住む集合住宅のすぐ下で発生。県警は面識のない人を無差別に襲ったとみて調べる。
29日午前10時35分ごろ、千葉市稲毛区稲毛3丁目の十字路で、自称会社員の男性(31)=同区長沼町=の軽貨物車が、手動のキックボードに乗って横断中の小学校低学年とみられる男児をはねた。男児は頭を強く打って重傷。千葉県警は、男性から話を聴くなどし、詳しい状況を調べている。
聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」を主催する国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)のアダム・コーサ会長は29日、ウクライナ侵攻に伴いデフリンピックから除外されていたロシア、ベラルーシ勢について、個人の中立選手として11月の東京大会への参加を認める方針を明らかにした。東京都内で報道陣の取材に応じた。両国勢は2022年夏季大会(ブラジル)や24年冬季大会(トルコ)では出場を認められなかった。
自民党は29日、参院選大敗の原因を検証する「参院選総括委員会」の初会合を31日に開く方針を固めた。トップの委員長には森山裕幹事長が就任する。菅義偉副総裁が顧問となり、鈴木俊一総務会長や木原誠二選対委員長ら党執行部が副委員長として名を連ねた。関係者が明らかにした。8月中をめどに報告書を取りまとめる。
アジア・サッカー連盟(AFC)は29日、2027年女子ワールドカップ(W杯)のアジア予選を兼ね、来年3月にオーストラリアで開催される女子アジア・カップの組み合わせ抽選会をシドニーで開き、世界ランキング7位の日本は37位のベトナム、42位の台湾、70位のインドと同じ1次リーグC組に入った。
トヨタ自動車は29日、フジテレビへのCM出稿を一部再開したと明らかにした。28日からフジの夜のニュース番組「Live News α」で、番組内のモータースポーツを特集するコーナーでのみCMを放映している。他の番組や時間帯での再開は未定という。
岩屋毅外相は29日、韓国の趙顕外相と外務省で初めて対面会談し、両国関係をさらに発展させる考えで一致した。岩屋氏は「現下の戦略環境の下で、日韓、日米韓の連携の重要性はますます増している」と指摘し、ハイレベルで緊密な意思疎通が行われていると歓迎した。趙氏は、就任後初めての外国訪問先に日本を選んだことで、対日重視の姿勢を示した形だ。
逮捕容疑は、水戸市南町2丁目の路上で、東京都東大和市に住む男性(70)の顔や右手首を刃物で切りつけ、殺害しようとした疑い。負傷者6人は20~70代の男女で、腕や頭などを切りつけられた。このうち東大和市の男性と水戸市の男性会社員(65)が重傷を負ったと ...
石川県は29日、能登半島地震の災害関連死に関する審査で、新たに9人を認定すると決めた。自殺者1人が含まれる。関連死は新潟、富山両県の13人を含めて計417人となる見通し。地震による死者の累計は、建物倒壊などによる「直接死」228人と合わせて645人に上る見込みとなった。
大阪メトロは29日、電動キックボード大手のLuup(ループ、東京)と資本業務提携を結んだと発表した。今年3月時点で同メトロの約40駅に設けているループの専用駐車場を来年3月末までに全109駅に拡大。メトロのアプリで、電動キックボードと電動アシスト自転車の予約や決済をできるようにする。
佐賀県伊万里市の住宅で母娘が死傷した強盗殺人事件で、玄関が事件後、施錠されていたことが29日、捜査関係者への取材で分かった。県警は、逮捕したベトナム国籍の技能実習生ダム・ズイ・カン容疑者(24)が鍵を閉め、事件の発覚を遅らせようとした可能性があるとみて、逃走経路や詳しい状況を調べている。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results