ニュース

25日朝方の国内債券市場で、先物相場は反発した。中心限月の9月物は前日比11銭高の137円62銭で寄り付いた。7月の東京都区部の消費者物価指数(CPI)で伸び率が前月から鈍化したのを受け、日銀の早期利上げ観測が一服。このところ債券相場が急ピッチで下げ ...
[東京25日 ロイター] - <08:50> 国債先物は小反発で寄り付く、都区部CPIは予想を小幅に下回る 国債先物中心限月9月限は、前営業日比11銭高の137円62銭と小反発して寄り付いた。最近の売られ過ぎた反動から、国債先物は買いが先行して始まった。 総務省によると7月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は110.5となり、前年同月比2.9%上昇した。ロイターがまとめた民間 ...
25日朝の外国為替市場で円相場は1ドル=147円台に下落している。米国の経済統計が労働市場の底堅さを示し、米長期金利が上昇したことでドル買いが優勢だ。日米通商合意を受けた円買いは一巡している。