ニュース
毎日新聞高知支局は、X(ツイッター、@mainichi_kochi)で高知発の記事を紹介したり、ニュースを速報したりしています。 毎日新聞のマスコットキャラクター「なるほドリ」が目印です。パソコンやタブレット、スマートフォンなどでご覧いただけます。
県が、住宅の耐震化率について、最新の調査に基づき改めて推計したところ、これまでの見通しを下回ることが分かりました。 これにより、県が独自に推計している南海トラフ巨大地震の想定死者数は700人増えて、8500人になりました。 県は11日、知事や幹部が出席して南海トラフ巨大地震の対策推進本部会議を開き、各部局が取り組みの進捗状況について報告しました。 この中で、土木部は、国がおととし行った「住宅・土地 ...
やなせたかしさんのふるさと、香美市の小中学校でNHKの連続テレビ小説「あんぱん」にちなんだ特別メニューの給食が提供され、子どもたちがおいしそうに味わっていました。 給食はNHKの連続テレビ小説「あんぱん」のモデルで香美市出身の漫画家やなせたかしさんに関心を持ってもらおうと、市内のすべての小中学校で提供されました。 特別メニューはキャベツやしいたけなど野菜がたっぷり入った特製野菜スープのうどんと、ド ...
【読売新聞】高知の書店など 19日からスタンプラリー 高知市の金高堂書店などは19日から、戦時中の中国で高知出身の旧日本軍兵士に育てられたヒョウ「ハチ」を通して平和の大切さを描いた絵本「ヒョウのハチ」(小学館)に関連したスタンプラリ ...
【読売新聞】「この前、体調崩してたけど、大丈夫?」。四国山脈中央部の吉野川上流沿い、高知県本山町にある県立嶺北高校が6月21日に開いた学園祭。地元の野菜を販売していた高石清賢さん(64)らが、寮で暮らす生徒に声をかけていた。 全校生 ...
『黄金のワンスプーン!』7月11日 (金)よる8時55分 ▼MC宮舘涼太が今が旬の愛され食材「埼玉青大丸なす」を求めて 河合郁人とフット後藤と埼玉県へ向かう! 収穫のお手伝いや農家さんならではの絶品料理も堪能する ▼さらに道の駅で埼玉名物のうどんやネギなどの食材調達した後、一行が向かった先はキャンプ場! ベテラン俳優と大人気芸人も合流し、男だらけのエレガントキャンプを開催!
ヒメアジサイやハンゲショウなどの草花が彩る園内を、知見豊富な職員がそれぞれの専門性にあわせ、毎回違ったテーマで植物園をめぐるツアー。 雨の日ならではの見どころなど、さまざまな切り口で案内するため、毎週ごとに違った楽しみが待っている。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する