News

JRによると、強風のため、25日午後2時頃から、JR仙山線「陸前白沢~熊ヶ根」間(上下線)の運転を見合わせている。 風が弱まり次第、運転を再開する予定。 この影響で、仙山線「仙台~愛子」間(上下線)の一部列車が運休となっている。
他人に譲渡する目的で、金融機関からキャッシュカードなどをだまし取ったとして逮捕・起訴された大分県警の巡査の女が懲戒免職となりました。 懲戒免職となったのは、大分東警察署生活安全課の巡査・安達明音被告27歳です。
宮城県警によると、仙台北部道路「利府しらかし台IC~富谷IC」(上下線)は、ワンボックスカーが中央分離帯ワイヤーロープに衝突した単独事故と緊急工事のため、午前10時15分以降通行止めになっていたが、25日午後1時 通行止めは解除された。
北海道・帯広競馬場のばんえい競走馬3頭が「馬インフルエンザ」に感染したことを受けて、帯広競馬場は先ほど、4月26日~28日までのレースを中止すると発表しました。
仙台市内の印刷会社がサイバー攻撃を受け、受注した卒業アルバムの情報が流出した恐れがある問題で、山形市の山形県立保健医療大学でも2023年度の卒業生100人分の顔写真や名前が流出した可能性があることがわかりました。
山形市でことし2月に発生した死亡ひき逃げ事件で、歩行者の男性を死亡させた罪に問われた運転手の男の初公判が25日、山形地方裁判所で開かれました。男は「間違いありません」と起訴内容を認めました。
福井市の園児たちが25日、昔ながらの方法でハナエチゼンの田植えに挑戦し、農業の楽しさと大変さを学びました。 暖かい春風が吹くなか、社中央第一第二こども園の園児40人が田植えに挑戦しました。
大分県別府市の20代の女性が、警察官をかたるオレオレ詐欺の被害に遭い、9万5000円をだまし取られました。
勝山市北谷町で自生しているミチノクフクジュソウの花が見ごろを迎え、保全活動に取り組んでいる地元の児童たちが25日、花や周辺の環境を調査しました。 鮮やかな黄色い3センチほどの花を咲かせたミチノクフクジュソウ。
タイのリゾートで25日、訓練中の警察の小型機が海岸に墜落し、乗務員5人が死亡しました。 タイ警察によりますと、タイ中部のペッチャブリー県のリゾート、チャアムで25日午前、警察の小型機が海岸に墜落しました。
2025年4月24日午後8時ごろ、北海道函館市赤川1丁目の市道で、車が単独で住宅敷地内の樹木に衝突しました。 この事故で、運転手の男性が意識不明の状態で病院に搬送されました。
愛媛県松山市内の高校で男子生徒が同級生の首を切りつけ殺害しようとした事件。観護措置となっていた男性生徒について、松山家庭裁判所は少年院送致としました。