News

第27回参院選が3日、公示された。和歌山選挙区(改選数1)は、いずれも新人で過去最多の7陣営が立候補を届け出ている(午後3時現在)。衆院は少数与党の現状であり、今回の参院選には事実上の政権選択選挙との見方もある。勝敗の鍵を握るとされる全国32の「1人 ...
協定書を手に(左から)本山学長、宮﨑知事、内村専務執行役員和歌山に創造性豊かな若者らが集い、デジタルクリエイティブ文化を形成することなどを目指し、県と和歌山大学、トランス・コスモス㈱(東京都)は6月30日、連携協定を締結した。協定では、学生やクリエイ ...
和歌山県は2日、梅や桃、桜などの内部を食い荒らす特定外来生物クビアカツヤカミキリの被害を紀美野町内で初めて確認したと発表した。県内で被害が確認されたのは16市町となった。6月30日、「クビアカツヤカミキリの成虫に似た虫を捕まえた」と住民から町に通報があり、7月1日に県海草振興局職員が確認したところ、雌の成虫と判明。成虫が見つかった周辺の樹木の調査で、スモモ1本の被害が確認された。県は、被害を受けた ...
3冊目の著書を手に前田さん元小学校教諭で、和歌山県岩出市在住の前田ゆきみさん(70)の3冊目の著書『しあわせのおすそ分け』がこのほど、㈱和歌山新報社から出版された。2021年から24年末まで、異常気象や変化する社会の中で起こった出来事や感じたことを、 ...
大野公民館写真教室の皆さん和歌山県海南市の大野公民館写真教室の写真展が15日まで、JR海南駅構内のギャラリーコーナーで開かれている。風景写真を主に、一眼レフカメラやスマートフォンなどで同会メンバー6人が自由に撮影した18点の作品が並ぶ。同教室は20年 ...
清一さんの作品とともに美鶴さん和歌山の書道文化の発展に尽くし、2022年に92歳で亡くなった和歌山市の細畠清一(静峰)さんの書作品を集めた回顧展が3日から6日まで、西汀丁の県書道資料館で開かれる。昭和100年、戦後80年を迎える節目に「たくさんの方と ...
石破首相のメッセージを伝達する枝曾丸さん㊧法務省が主唱する「社会を明るくする運動」の強調月間(7月)初日の1日、和歌山県と市の同運動推進委員会は和歌山市のJR和歌山駅で街頭啓発を実施し、犯罪と非行を防ぎ、更生しようとする人たちへの深い理解のある社会の ...
スーパー敷地内に設けられた期日前投票所3日公示の参院選で、和歌山県の海南市選挙管理委員会は、市内の商業施設に新たに2カ所の期日前投票所を開設する。これで、計5カ所で期日前投票ができるようになった。期日前投票の利用者が増加していることから設置され、投票 ...
和歌山市と台湾の交流イベント、第6回「台湾の夕べ」が4日午後6時15分から、同市七番丁の和歌山城ホール小ホールで開かれ、講演と現代サーカスの公演が行われる。第1部は、インフルエンサーのリナさんによる講演「『暮らして感じた、台湾の魅力』――台南と台北、 ...
公開討論会に出席した和歌山選挙区の予定候補らわかやま市民自治ネットワーク(橋本雅史代表)は6月30日、参院選(7月3日公示、20日投開票)和歌山選挙区(改選数1)の立候補予定者による公開討論会を和歌山市の和歌山ビッグ愛で開き、出馬表明している7人のう ...
大阪・関西万博の終盤、10月3日に会場内で開かれる「和歌山DAY」の一般予約が7月3日に始まる。伝統文化や祭事の披露、和歌山市出身のロックミュージシャン・HYDEさんをはじめ県ゆかりのアーティストによるステージなどが繰り広げられ、和歌山の魅力を世界に ...
県内最高路線価の「和歌山市友田町5丁目(JR和歌山駅前)」付近相続税や贈与税の課税額を算定する基準となる土地の評価額を示す、2025年分の路線価(1月1日時点)が1日、全国の国税局、税務署で公表された。和歌山県の標準宅地の対前年変動率の平均はマイナス ...