News
参議院選挙で与党が大敗したことを受け進退が注目される石破総理をめぐり道内選出の議員の中でも退陣論が高まっています。 高橋はるみ参議院議員:「選挙結果は、結果責任だと私は思うところであります。然るべきタイミングの然るべきご判断があるべきだと思います。」 ...
北海道の上ノ国町で畑のスイカなどがクマに食い荒らされる被害などが相次いでいることから、道は先ほど上ノ国町全域にヒグマ注意報を発表しました。 前田愛奈記者) 「クマは2日連続で畑に侵入したとみられています。ここにはフンが。食い荒らされたメロンの跡も残っています」 22日午前7時ごろ、上ノ国町木ノ子の住宅で家庭菜園のメロンとスイカが食い荒らされた跡が見つかりました。 23日も同じ家庭菜園で新たにスイカ ...
JR北海道の綿貫泰之社長は23日の定例記者会見で、バスケットボールBリーグ1部レバンガ北海道の小川嶺・新オーナーから、札幌市中心部に整備する方針の新しいアリーナの建設地について「JR苗穂工場跡が有力な候補地」と伝えられていたことを明らかにしました。
イチオシ!! 【最新の熱中症対策グッズ/漫才で伝える戦争/小樽の仰天グルメ】 ...
いつまでも自分の脚で歩き続ける!秘訣は赤い袋! 札幌のもいわ山ロープウェイで中腹と山頂をつなぐミニケーブルカーが故障し、27日日曜日までロープウェイや山頂までの観光道路を含めて全て休業となっています。
地域の愛称は「桑園クワノワ・スクエア」です。
陽炎が立ち上る北見市内。道内は23日も危険な暑さが続いています。 駅前を歩く人たちは日傘を刺すなどして厳しい日差しから少しでも逃れようとしていました。
猛烈な暑さとなっている道内。熱中症の速報です。 23日の道内は少なくとも53人が熱中症の疑いで病院に搬送され、斜里町では90代の女性の死亡が確認されています。 札幌市では男女13人が、小樽市では30代から80代の男女4人が頭痛や倦怠感を訴えて病院に搬送されました。 また北見市では30代から70代までの男女3人が路上で体が動かなくなったり、意識もうろうとした状態で病院に搬送されています。
熱中症の速報です。 この異例の暑さで道内では少なくとも40人が熱中症の疑いで病院に搬送されています。 斜里町では90代の女性が死亡、小樽市では30代から80代の男女4人が頭痛や倦怠感を訴えて病院に搬送されました。 また北見市では30代から70代までの男女3人が路上で体が動かなくなったり、意識もうろうとした状態で病院に搬送されています。 引き続きこまめな水分補給を心がけてください。
この危険な暑さの中ですが、札幌市の東区役所では先週復旧したばかりの冷房設備が再び故障しました。 安原依里記者) 「冷房機器の故障により、外と同じくらい暑い東区役所ですが緊急の対応として扇風機が設置されていたり冷たいウェットタオルなどが置かれています」 ...
22日午後、札幌市白石区で車同士が交差点で衝突し車が歩道にまで乗り上げる事故がありました。 歩道に乗り上げて止まった2台の車。片方の車のフロント部分は激しく壊れています。 事故があったのは札幌市白石区菊水上町4条2丁目付近です。 警察によりますと、午後2時ごろ、2台の車がすぐそばの交差点で出会い頭に衝突、その勢いで2台は歩道に乗り上げて店舗の壁に接触しながら止まったとみられています。
札幌市東区の大型ショッピングモールで無差別殺傷事件を想定した訓練が行われました。 訓練はショッピングモールの中で男が突然、大声で怒鳴りながら刃物を振り回し、職員を切りつけているという想定で行われました。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results