Nuacht

池袋のランドマーク、サンシャイン60。その展望台はかつて日本一の高さを誇り、絶好の観光スポットとして親しまれてきました。しかし近年、平日の昼間にはベビーカーを押すママたちでにぎわい、まるで“ママの公園”のような様相を呈しています。
20日に投開票された参院選兵庫選挙区では、昨年の兵庫県知事選で再選した斎藤元彦氏が得た約110万票、いわゆる「斎藤票」の行方にも注目が集まった。神戸新聞社が出口調査で昨年の知事選の投票先について尋ねたところ、選挙区では斎藤氏に投票した人の4分の1が前 ...
淡路人形浄瑠璃を上演する淡路人形座(兵庫県南あわじ市福良甲)の新作「うらしまたろう」の公演が、夏休み限定で楽しめる。500年以上の伝統がある芸と、簡単な言葉遣いやデジタル背景を使った現代の演出が調和。観客も一緒に歌って踊る場面もあり、同座は「気軽に見 ...
全国のサッカー担当記者投票による2024年度年間最優秀選手「フットボーラー・オブ・ザ・イヤー」に、J1神戸の元日本代表MF武藤嘉紀(33)が選ばれ、26日に東京運動記者クラブサッカー分科会が発表した。
夏休みに合わせて、兵庫県新温泉町宮脇に巨大迷路のように遊べるヒマワリ畑がオープンした。大人の背の高さほどに育ったヒマワリは今が満開で、8月3日まで。(長谷部崇) ...
多可町への移住を検討する人に町の「移住サポーター」が相談に乗り、交流を深める「何もない町? 多可町の魅力発見ツアー」が8月23日、子育てふれあいセンター「ココミル」(同町中区岸上)を集合場所にして開かれる。参加無料。要予約で、先着5組程度。
丹波篠山市内で、毎年恒例の「丹波篠山黒豆スイーツフェア」が開催されている。地元特産の黒豆を食材にしたパン、スイーツなどを製造・販売する菓子店や飲食店など28の事業所が参加。今年は障害のある人らが働く「たすきファーム」(同市小枕)と6月にオープンしたば ...
明石市内に、社を挙げて高校球児らにエールを送る会社がある。製造、製造派遣事業の三陽工業(同市大久保町江井島)。8月3日夜にサンテレビで放送される県内の高校球児に密着した特別番組「夏のキセキ~2025高校野球兵庫大会」の冠スポンサーを務める。自社のCM ...
【仕事内容】倉庫内での豆腐の検品作業<時給1,250円!夜勤時給1,563円> 未経験者歓迎!検品などの倉庫内作業が初めての方もOK!男女ともに活躍 <倉庫内作業staff> 倉庫内での豆腐の検品作業をお願いします! ...
陸上男子棒高跳びの杉本(明石商)は決勝で4メートル80をクリア。予選落ちだった昨夏から記録を10センチ伸ばして3位と飛躍した。強い風に加え、急に小雨も降り出す悪条件ながらも着実に成功させ、「粘り強さは出せた」とうなずいた。
絵本「ようかいむら」シリーズの作者たかいよしかずさんの作品展「HAPPY WORLD(ハッピー・ワールド)&100ようかい展」(神戸新聞社後援)が、加古川市平岡町新在家の加古川総合文化センターで開かれている。絵本の原画やキャラクターの立体造形など約3 ...
朝来市は10月1日から、試行的に市役所の本庁舎や支所、保健センターなどで窓口対応を受け付ける開庁時間を午前8時45分~午後4時45分に短縮する。働き方改革の一環で、開始を15分遅らせ、終了を30分早める。全国的に開庁時間を短縮する自治体は増えているが ...