News
【トビリシ共同】フェンシングの世界選手権最終日は30日、ジョージアのトビリシで団体2種目が行われ、男子エペでパリ五輪銀メダルの日本(浅海、加納、古俣聖=本間組・新潟市西区出身=、山田)は決勝で同金メダルのハンガリーを45-35で下し ...
県内で記録的少雨が続いている。上中下越と佐渡の主要地点で7月の観測史上最少となり、降水量が30日間で数ミリにとどまる所も。異例の状況に果物農家は対策に追われ、30日には流量の減った信濃川に海水が遡上(そじょう)しないよう水門の一部が閉じられた。新潟地 ...
30日午後7時半過ぎ、新発田市草荷の加治川河川敷周辺で、枯れ草が燃えていると通行人から119番通報があった。約1万9500平方メートルを焼いた。けが人はいなかった。新発田署が出火原因を調べている。
能登半島地震を受けた新潟市の液状化対策工事について、専門家らでつくる市の対策検討会議は30日、地下水を排出する「地下水位低下工法」を、対象となる西区寺尾周辺、黒埼、江南区天野の全3地区で採用する方針を決めた。市は8月2日から3地区で開く住民説明会で、 ...
30日午後9時10分ごろ、阿賀町広谷乙の道路脇の草むらで、座り込んでいた約1メートルのクマが目撃された。温泉施設から約100メートル。(津川署) ...
WEリーグのアルビレックス新潟レディースは30日、2025〜26年シーズンのユニホームスポンサーが決定したと発表した。
ロシア・カムチャツカ半島付近の地震による津波警報を受け、太平洋側に店舗、拠点を持つ県内企業は対応に追われた。小売業では一部店舗を休業したが、いずれも被害はない。
柏崎刈羽地域のブランド枝豆「越後はちこく茶豆」の収穫体験が、柏崎市矢田地区で開かれた。参加した家族連れらは、枝豆を栽培する地元農業法人の社員から収穫や選別の方法を教わった。
第70回全国高校軟式野球選手権北信越大会は30日、三条パール金属スタジアムで決勝を行った。本県代表の新潟商は延長十一回タイブレークの末、松商学園(長野)に2-3で惜敗し、20年ぶりの優勝とはならず、全国大会出場を逃した。 新潟商は、 ...
福島県が会場のサッカー男子準々決勝4試合は、津波警報発令のため31日に順延となった。帝京長岡-尚志(福島)は31日午後0時半から行われる。30日に試合が中断した昌平(埼玉)-大津(熊本)など ...
三川電気への処分は、役員が廃棄物処理法違反で罰金刑を受けていたことが判明したことが理由。県によると、この役員は2023年1月7日、新津簡裁で罰金刑が確定した。許可を更新する際、県の調べで分かった。
地域住民でつくる実行委員会が主催し、17回目。温泉通りに飲食店など約60店が並び、ステーキ丼などの食事やかき氷、生ビール、サワー、ハイボール、おもちゃなどを販売する。和太鼓やフラダンス、ストリートダンスなどの披露や、子どもみこし体験なども行う。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results