News

【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は30日、インドからの輸入品に8月1日から25%の相互関税をかける方針を示した。4月に公表した税率は26%だった。ロシアからエネルギーを購入していることにも不満を示し、ロシア制裁強化の一環で検討している新たな ...
水戸証券が30日発表した2025年4〜6月期の単独決算で、税引き利益は前年同期比60.4%減の3億3700万円となった。2026年3月期通期の税引き利益予想は開示していない。営業収益や営業利益、経常利益予想もそれぞれ開示していない。水戸は茨城県水戸市 ...
大和証券グループ本社が30日発表した2025年4〜6月期の連結決算は、純利益が前年同期比30%増の312億円だった。売上高にあたる純営業収益は4%増の1552億円。トランプ関税を巡る相場の急変で市場や個人営業の部門が苦戦したが、投資信託などを手掛ける運用部門や投資銀行部門がカバーした。米運用会社グローバルXを持ち分法適用会社にしたことで運用部門の利益が押し上げられたほか、負ののれんによる利益約 ...
30日午後の国内債券市場で、先物相場は伸び悩んでいる。中心限月である9月物は前日比10銭高の138円00銭と、前場終値と同水準で後場の取引を始めた。その後はやや上げ幅を縮め、137円台後半を中心に推移している。30日に米連邦準備理事会(FRB)、31 ...
【シンガポール=共同】世界水連のノビツキー事務局長が30日、シンガポールで取材に応じ、オープンウオーター(OWS)女子の梶本一花(枚方SS)が世界一に輝いた3キロノックアウトスプリントを2032年ブリスベン大会以降の五輪で実施することを ...
イオレは30日、2026年3月期の最終損益が1億800万円の黒字(前期は4億9300万円の赤字)になる見通しだと発表した。従来予想の4600万円の黒字から上方修正した。営業損益は1億1500万円の黒字(前期は2000万円の赤字、従来予想は5000万円 ...
住友理工は30日、2026年3月期の純利益が前期比25.2%減の205億円になる見通しだと発表した。従来予想の195億円(前期比28.9%減)から上方修正した。営業利益は前期比7.6%減の384億円(従来予想は前期比10%減の374億円)、経常利益は ...
住友電設が30日発表した2025年4〜6月期の連結決算で、純利益は前年同期比21.7%増の16億4500万円となった。2026年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比1.6%増の130億円を見込む。住友電設は電気工事、情報通信工事をはじめ ...
東北銀行が30日発表した2025年4〜6月期の連結決算で、純利益は前年同期比16.9%増の5億9600万円となった。2026年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比59%増の17億円を見込む。東北銀は岩手県盛岡市に本店を置く地方銀行。4〜 ...
明海グループが30日発表した2025年4〜6月期の連結決算で、純利益は前年同期比3.2倍の28億9500万円となった。2026年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比56.5%増の44億円を見込む。明海グループはタンカーなどの外航船舶を保 ...
ツガミが30日発表した2025年4〜6月期の連結決算(国際会計基準)で、純利益は前年同期比55.7%増の42億1200万円となった。2026年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比21.1%減の86億円を見込む。ツガミは精密技術に強みを持 ...