ニュース
任天堂は1日、新型家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」の販売台数が、6月5日の発売後7週間で600万台を突破したと発表した。スイッチ2の販売が業績を押し上げ、2025年4~6月期の連結決算の純利 ...
天神川水系利水者による意見交換会が1日、倉吉市の国土交通省倉吉河川国道事務所であり、記録的少雨による流量低下を受けて関係機関が最大10%を目標に自主的な節水を申し合わせた。同水系で統一的な節水目標が示されるのは初。
1日午前8時45分ごろ、福井県坂井市三国町の安島漁港付近の海で「海女さんが溺れた」と119番があった。福井海上保安署や地元消防によると、素潜り漁をしていた70代の女性が引き揚げられ、別の70代女性も ...
農林水産省は1日、トランプ米政権による相互関税15%が農林水産物に与える影響に関し、対策チームを発足させた。同日の第1回会合で、小泉進次郎農相は「大統領令の詳細を精査し、輸出事業者へ丁寧に説明する」 ...
特殊詐欺被害を防ぐため、ATMの前で高齢者が携帯電話で通話するのを禁止し、金融機関に防止措置を義務付けた大阪府の改正条例が1日、施行された。義務化に踏み込むのは全国初で、大阪府警などは同日、条例内容 ...
【マニラ共同】太平洋戦争後にフィリピンに残され、4月末にマニラで石破茂首相と面会した日系2世の竹井ホセさん(82)が1日までに共同通信の電話取材に応じた。日本側親族と血縁関係があるとのDNA鑑定結果 ...
眼鏡チェーン「JINS」を展開するジンズホールディングスは1日、「Zoff(ゾフ)」を展開するゾフが、レンズ跳ね上げ式眼鏡の意匠権を侵害したとして東京地裁に訴訟を起こし、ジンズの訴えが認められたと発 ...
全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は1日の定例記者会見で、来年3月ごろに会長を辞任する考えを表明した。任期は来年8月までだが、業務管理のシステム開発失敗で大規模な損失が発生していることの ...
広島市の松井一実市長は1日、6日の「原爆の日」の平和記念式典で読む平和宣言の骨子を発表した。被爆者の体験に基づく平和への思いを伝える大切さを訴え、若い世代に核兵器廃絶への思いを市民社会の総意にするた ...
スポーツと農業の連携に関する勉強会の初会合が1日、東京都内で開かれ、サッカー元日本代表の中田英寿さんらが引退後のアスリートの就農促進策を議論した。小泉進次郎農相は「農業者の数は減り続けていく。アスリ ...
【ケープカナベラル共同】米航空宇宙局(NASA)とスペースXは1日午前11時43分(日本時間2日午前0時43分)、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の油井亀美也飛行士(55)ら4人が搭乗した宇宙船クル ...
【蘇州共同】中国の在上海総領事館は1日、江蘇省蘇州で7月31日に邦人が石のようなもので殴られて負傷し、病院で手当てを受けたと明らかにした。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する