ニュース

【ターンベリー、ワシントン共同】トランプ米大統領は28日、英北部スコットランド・ターンベリーで、「相互関税」を巡って米国と合意していない国・地域への関税率は「15~20%の範囲になるだろう」と記者団に話した。「おそらく15%か20%のどちらかになる」 ...
28日午後2時45分ごろ、上水内郡信濃町の国道18号野尻トンネルの北側出入り口付近で… ...
28日午後2時40分ごろ、駒ケ根市赤穂の中央道上り線駒ケ岳サービスエリア(SA)駐車場内のガードレールに… ...
全国高校総体(インターハイ)第5日は28日、広島市のホットスタッフフィールド広島などで行われ、陸上で県勢は女子七種競技の大森玲花(佐久長聖)が4924点の県高校新記録をマークして4位入賞。女子3000メートルで川上南海(長野東)が6位、男子3000メ ...
記者会見で和解への受け止めなどを語った冨田さん=28日、東京都千代田区 ...
日産自動車が経営立て直しの一環で進める世界7工場の閉鎖計画に絡み、メキシコで生産停止の検討対象とする2工場が28日分かった。1966年に設立した日産初の海外工場と、ドイツのメルセデス・ベンツグループとの合弁工場で、いずれもメキシコ中部にある。販売不振 ...
県内は29日も高気圧に覆われて気温が上がる見込みで、環境省と気象庁は熱中症警戒アラートを出した。日中の最高気温は長野37度、松本36度、諏訪34度、軽井沢31度、飯田38度の見込み。
政府関係者によると、配備されるのは、12式能力向上型のうち、地上の発射機から撃ち出す「地発型」。千キロ程度の飛翔が可能で、九州からでも大陸の一部が射程に入る。健軍駐屯地を拠点とする第5地対艦ミサイル連隊が運用を担う。
念氏によると、バシー海峡に面した屏東県恒春の海岸に遺骨を埋めたとする住民の証言がある。44年12月、近くに停泊していた日本の軍艦が連合国軍側の攻撃を受け多数の軍人が死傷した際のことだという。
県石油商業組合(長野市)は28日、ガソリン価格のカルテル疑惑を巡って「中小企業団体の組織に関する法律」に基づき県に事実関係などを報告した。石商設置の第三者委員会が北信など3支部で店頭表示価格の事前調整の連絡があったと認定したことに関し、「北信支部の支 ...
農林水産省が、今年6月末までの1年間のコメの需要を710万トン程度と試算したことが28日、分かった。昨年公表した当初の需要見通しは673万トンで、約40万トン(約5%)増となる。コメの需要見通しは、翌年の作付けに向けた苗作りなどの参考となる重要指標で ...
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。