News

静岡県下田市の小学校で不審者から身の安全を守るための防犯教室が開かれました。 朝日小学校で行われた7月16日の教室では不審者がよく取る行動について習ったほか、周囲の人に助けを求める防犯ブザーの鳴らし方や大きな声を出す練習をしました。 児童: 後ろからずっとついてくることが怖いと思った。教えてもらったことを思い出してやっていきたい ...
ここからは連日お伝えしている参院選特集です。今回は争点の1つと言われている選択的夫婦別姓について考えます。
リニューアル工事が完了した静岡市の大浜公園プール。今週末のオープンを前に完成記念式典が開かれました。 1930年に開園した大浜公園プールは静岡市民の憩いの場として親しまれてきましたが、老朽化が進んだため民間の主導で改修が進められてきました。 7月16日は内覧会が行われ、一新したプールやアトラクションが公開されました。 リニューアルの目玉は長さ82メートルのウォータースライダー。
学歴詐称問題の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀 市長。議長らにチラ見せした”卒業証書”の百条委員会への提出期限が2日後に迫っています。田久保市長はどのように決断するのでしょうか?
東海道新幹線は7月16日午後9時10分過ぎ、新富士駅~掛川駅間で過去1時間の雨量が54ミリとなり雨規制に達したため運転を見合わせていましたが、同日午後9時15分に運転を再開しました。 ただ、大雨の影響などにより、一部区間で遅れが出ています。
雨の一日。強く降る時間もありました。 【積算雨量 】 14日の夕方から雨の降りはじめました。積算雨量は井川で350ミリを超えています。静岡・清水・富士も100ミリを超え。 地盤が緩んでいるところに、17日もさらに雨が降る予想。引き続き警戒が必要です。
2024年に無罪が確定した袴田巖さんについて、国民年金を受給するための申請手続きを弁護士が厚労省に行っていたことがわかりました。 袴田巖さん(89)は30歳で逮捕されるまで国民年金の保険料を納めていましたが、拘束中は納付できず、現在も年金を受け取っていません。
静岡県浜松市の路上で「強盗に襲われ財布を奪われた」などと警察に嘘の通報をした疑いで、51歳の男が逮捕されました。 業務妨害容疑で逮捕されたのは浜松市中央区曳馬に住むタクシー運転手の男(51)で、7月14日、自宅近くで原付に乗った2人組の男に襲われ財布を奪われたなどと嘘の申告をして、警察の業務を妨害した疑いがもたれています。
ここからは各候補の消費税の減税に関する主張を見ていきます。 国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)は賛成の立場から、国民が物価高で苦しむ中で国の税収は6年連続で過去最高を更新し続けているので、取り過ぎた税金を事務費をかけてバラまくのではなく最初から取らない減税をするべきと主張しています。
陸上自衛隊・滝ヶ原駐屯地に所属する隊員がパワハラ行為で免職となりました。 懲戒免職処分となったのは御殿場市にある滝ヶ原駐屯地に所属する男性陸士長(26)です。 陸士長は5年前、複数の後輩隊員に対して手をつねるなどの暴行を加えた上、木の棒で複数回叩いたり、カッターナイフを持って詰め寄るなどしました。
2025年07月15日午後11時47分ごろ、茨城県北部を震源とする最大震度4の地震が発生しました。 静岡県内では震度1の揺れが観測されています。 最大震度4を観測したのは茨城県、栃木県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さは60km。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM4.8と推定されます。 静岡県 【震度1】 富士市 提供:ウェザーニューズ ...